北海道から沖縄まで、全国各地の百貨店で使える「全国百貨店共通商品券」。この記事では、全国百貨店共通商品券を使用できるお店をご紹介していきます。既に使用されている方も、これから使いはじめたいという方も、ぜひ参考にしてください。
全国百貨店共通商品券とは?
- ・共通商品券は、北海道から沖縄まで、全国の百貨店等でご利用いただけます。
- ・共通商品券は、ご購入いただけない商品等(商品券、ギフトカード、印紙、切手、ハガキその他取扱百貨店が指定したもの)もあります。
- ・共通商品券は、現金とのお引換えはいたしません。
この記事の想定読者
この記事では、全国百貨店共通商品券を使用できるお店をご紹介していきます。
このページの見出しに遷移しますので、興味があるところをチェックして見てください。
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「北海道」編
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「東北」編
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「関東地方」編
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「中部地方」編
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「近畿地方」編
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「中国地方」編
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「四国地方」編
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「九州地方」編
- 全国百貨店共通商品券が使えるお店「沖縄地方」編
全国百貨店共通商品券が使えるお店「北海道」編
下記は、北海道で使用可能な店舗一覧です。
- 大丸 札幌店
- 東急百貨店 札幌店
- 丸井今井 札幌本店
- 丸ヨ池内
- 札幌三越
- 丸井今井 函館店
- 藤丸
(※順不同)
【北海道白糠町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【北海道遠軽町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【北海道釧路町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「東北」編
全国百貨店共通商品券が使えるお店「青森県」編
下記は、青森県で使用可能な店舗一覧です。
- さくら野百貨店 青森店
- さくら野百貨店 弘前店
- さくら野百貨店 八戸店
- 三春屋店
(※順不同)
【青森県五戸町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「岩手県」編
下記は、岩手県で使用可能な店舗一覧です。
- 川徳パルクアベニューカワトク
- 川徳アネックスカワトク
- さくら野百貨店 北上店
- 北上ツインモールプラザ
(※順不同)
【岩手県矢巾町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「宮城県」編
下記は、宮城県で使用可能な店舗一覧です。
- 藤崎
- 仙台三越
(※順不同)
【宮城県名取市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「秋田県」編
下記は、秋田県で使用可能な店舗一覧です。
- 西武 秋田店
- 大仙 タカヤナギ イーストモール
(※順不同)
【秋田県小坂町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「山形県」編
下記は、山形県で使用可能な店舗一覧です。
- 大沼 本店
【山形県河北町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「福島県」編
下記は、福島県で使用可能な店舗一覧です。
- 中合 福島店
- うすい百貨店
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「関東地方」編
全国百貨店共通商品券が使えるお店「茨城県」編
下記は、茨城県で使用可能な店舗一覧です。
- 京成百貨店
【茨城県土浦市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【茨城県鹿嶋市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「栃木県」編
下記は、栃木県で使用可能な店舗一覧です。
- 東武宇都宮百貨店
- 東武宇都宮百貨店 大田原店
- 東武宇都宮百貨店 栃木市役所店
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「群馬県」編
下記は、群馬県で使用可能な店舗一覧です。
- スズラン 前橋店
- スズラン 高崎店
- 高崎髙島屋
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「埼玉県」編
下記は、埼玉県で使用可能な店舗一覧です。
- 伊勢丹 浦和店
- 丸広百貨店 南浦和店(食品階)
- そごう 大宮店
- 髙島屋 大宮店
- 丸広百貨店 川越店
- 八木橋
- そごう 川口店
- 西武 所沢店
- 丸広百貨店 飯能店
- 丸広百貨店 東松山店
- 丸広百貨店 上尾店
- 丸広百貨店 入間店
- 丸広百貨店 坂戸店
- 丸広百貨店 日高店
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「千葉県」編
下記は、千葉県で使用可能な店舗一覧です。
- そごう 千葉店
- 東武百貨店 船橋店
- 髙島屋 柏店
- 柏髙島屋ステーションモール
- 髙島屋フードメゾンおおたかの森店
- 流山おおたかの森ショッピングセンター(イトーヨーカドー他一部を除く)
(※順不同)
【千葉県銚子市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「東京都」編
下記は、東京都で使用可能な店舗一覧です。
- 髙島屋 日本橋店
- 日本橋髙島屋ショッピングセンター
- 三越 日本橋本店
- 大丸 東京店
- イセタンサローネメンズ
- 阪急メンズ東京
- HINKA RINKA<ヒンカ リンカ >銀座
- マロニエゲート銀座2&3
- 松屋銀座
- 三越 銀座店
- 西武 池袋本店
- 池袋ショッピングパーク
- 東武百貨店 池袋店
- 東武ホープセンター
- サンシャインシティ・アルタ
- 伊勢丹 新宿本店
- 伊勢丹会館
- 小田急百貨店 新宿店
- 京王百貨店 新宿店
- 髙島屋 新宿店
- タカシマヤタイムズスクエア
- 新宿アルタ
- 西武 渋谷店
- 東急百貨店 本店
- 東急百貨店 東横店
- 渋谷ヒカリエ ShinQs
- 渋谷ヒカリエ
- 渋谷スクランブルスクエア
- 東急プラザ渋谷内 東急百貨店各ショップ
- 原宿アルタ
- 三越 恵比寿店
- イセタンサローネ
- グランデュオ蒲田
- mikke(ミッケ)東急プラザ蒲田店
- イセタン羽田ストア
- 松坂屋 上野店
- 松屋浅草(浅草エキミセ含む)
- 阪急百貨店 大井食品館
- 髙島屋 玉川店、玉川髙島屋ショッピングセンター
- 東急百貨店二子玉川東急フードショー、二子玉川ライズ・ショッピングセンター
- 東急百貨店 吉祥寺店
- 伊勢丹 立川店
- グランデュオ立川
- 髙島屋 立川店、立川髙島屋ショッピングセンター
- 小田急百貨店 町田店
- 東急百貨店 町田東急ツインズ
- 京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店、京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター
(※順不同)
【東京都武蔵村山市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「神奈川県」編
下記は、神奈川県で使用可能な店舗一覧です。
- そごう 横浜店
- 髙島屋 横浜店
- 髙島屋 港南台店
- 髙島屋フードメゾン新横浜店
- 都筑阪急、モザイクモール港北(そうてつローゼン除く)
- 上大岡 京急百貨店、ウィング上大岡
- 東急百貨店 たまプラーザ店、たまプラーザテラス
- 東急百貨店 日吉東急アベニュー
- 東急百貨店 青葉台 東急フードショー
- 東急百貨店 あざみ野 東急フードショースライス
- 西武 東戸塚店
- さいか屋 川崎店
- 東急百貨店武蔵小杉東急 フードショースライス
- 武蔵小杉東急スクエア
- さいか屋 横須賀店
- 小田急百貨店 ふじさわ
- ODAKYU湘南GATE
- さいか屋 藤沢店
- タカシマヤスタイルメゾン海老名店
(※順不同)
【神奈川県中井町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「山梨県」編
下記は、山梨県で使用可能な店舗一覧です。
- 岡島
【山梨県富士河口湖町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【山梨県都留市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「中部地方」編
全国百貨店共通商品券が使えるお店「長野県」編
下記は、長野県で使用可能な店舗一覧です。
- ながの東急百貨店
- 井上百貨店 本店
- 井上百貨店 アイシティ21店
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「新潟県」編
下記は、新潟県で使用可能な店舗一覧です。
- 新潟伊勢丹
- 新潟三越
(※順不同)
【新潟県村上市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「富山県」編
下記は、富山県で使用可能な店舗一覧です。
- 大和 富山店
全国百貨店共通商品券が使えるお店「石川県」編
下記は、石川県で使用可能な店舗一覧です。
- 大和 香林坊店
- めいてつ・エムザ(金沢名鉄丸越百貨店)
(※順不同)
【石川県七尾市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「福井県」編
下記は、福井県で使用可能な店舗一覧です。
- 西武 福井店
全国百貨店共通商品券が使えるお店「岐阜県」編
下記は、岐阜県で使用可能な店舗一覧です。
- 岐阜高島屋
【岐阜県池田町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「静岡県」編
下記は、静岡県で使用可能な店舗一覧です。
- 静岡伊勢丹
- アネックス静岡伊勢丹
- 松坂屋 静岡店
- 遠鉄百貨店
(※順不同)
【静岡県下田市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【静岡県富士宮市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「愛知県」編
下記は、愛知県で使用可能な店舗一覧です。
- イセタンハウス
- ジェイアール名古屋タカシマヤ
- タカシマヤゲートタワーモール
- 名古屋三越 栄店
- 名古屋三越 ラシック店
- 名古屋三越 星ケ丘店
- 松坂屋 名古屋店
- 名鉄百貨店 本店
- ほの国百貨店
- 西武 岡崎店
- 名鉄百貨店 一宮店
- 松坂屋 豊田店
- イセタンセントレアストア
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「近畿地方」編
全国百貨店共通商品券が使えるお店「三重県」編
下記は、三重県で使用可能な店舗一覧です。
- 津松菱
- 近鉄百貨店 四日市店、ふれあいモール、スターアイランド
- 西武 大津店
(※順不同)
【三重県多気町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【三重県伊賀市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「滋賀県」編
下記は、滋賀県で使用可能な店舗一覧です。
- 近鉄百貨店 草津店
全国百貨店共通商品券が使えるお店「京都府」編
下記は、京都府で使用可能な店舗一覧です。
- ジェイアール京都伊勢丹
- 大丸 京都店
- 髙島屋 京都店
- 髙島屋 洛西店
- 藤井大丸
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「大阪府」編
下記は、大阪府で使用可能な店舗一覧です。
- 近鉄百貨店 本店(あべのハルカス)、Hoop、and(アンド)
- 近鉄百貨店 上本町店、上本町YUFURA
- 大丸 心斎橋店
- 大丸 梅田店
- 髙島屋 大阪店
- 阪急 うめだ本店
- 阪急メンズ大阪
- 阪神 梅田本店
- ルクア大阪内イセタン各ショップ
- 京阪百貨店 モール京橋店
- 髙島屋 堺店
- 髙島屋 泉北店
- 千里阪急
- 高槻阪急
- 松坂屋 高槻店
- 京阪百貨店 守口店
- 京阪百貨店 くずはモール店
- 京阪百貨店 ひらかた店
- 京阪百貨店 すみのどう店
- 近鉄百貨店 東大阪店
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「兵庫県」編
下記は、兵庫県で使用可能な店舗一覧です。
- 神戸阪急
- そごう 西神店
- 大丸 神戸店
- 大丸 須磨店
- 阪神・御影
- 山陽百貨店
- あまがさき阪神
- 西宮阪急
- 阪神・にしのみや
- 大丸 芦屋店
- 加古川ヤマトヤシキ
- 宝塚阪急
- 川西阪急、モザイクボックス
- 三田阪急
(※順不同)
【兵庫県太子町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【兵庫県加西市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「奈良県」編
下記は、奈良県で使用可能な店舗一覧です。
- 近鉄百貨店 奈良店
- 近鉄百貨店 橿原店
- 近鉄百貨店 生駒店
(※順不同)
【奈良県三郷町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「和歌山県」編
下記は、和歌山県で使用可能な店舗一覧です。
- 近鉄百貨店 和歌山店
【和歌山県海南市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「中国地方」編
中国地方で使用可能な店舗一覧です。
全国百貨店共通商品券が使えるお店「鳥取県」編
下記は、鳥取県で使用可能な店舗一覧です。
- 鳥取大丸
- 米子しんまち天満屋
- 米子髙島屋
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「島根県」編
下記は、島根県で使用可能な店舗一覧です。
- 一畑百貨店
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「岡山県」編
下記は、岡山県で使用可能な店舗一覧です。
- 岡山髙島屋
- 髙島屋フードメゾン岡山店
- 天満屋 岡山店
- 天満屋 倉敷店
- 天満屋 津山店
(※順不同)
【岡山県美作市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「広島県」編
下記は、広島県で使用可能な店舗一覧です。
- そごう 広島店
- 天満屋八丁堀ビル(7・8・11階)
- 天満屋 広島アルパーク店
- 天満屋 広島緑井店
- 福屋 八丁堀本店
- 福屋 広島駅前店
- 広島三越
- 天満屋 福山店
- 天満屋 福山ポートプラザ店
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「山口県」編
下記は、山口県で使用可能な店舗一覧です。
- 下関大丸
- 山口井筒屋
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「四国地方」編
四国地方で使用可能な店舗一覧です。
全国百貨店共通商品券が使えるお店「徳島県」編
下記は、徳島県で使用可能な店舗一覧です。
- そごう 徳島店
全国百貨店共通商品券が使えるお店「香川県」編
下記は、香川県で使用可能な店舗一覧です。
- 高松三越
全国百貨店共通商品券が使えるお店「愛媛県」編
下記は、愛媛県で使用可能な店舗一覧です。
- いよてつ髙島屋
- 松山三越
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「高知県」編
下記は、高知県で使用可能な店舗一覧です。
- 高知大丸
全国百貨店共通商品券が使えるお店「九州地方」編
九州地方で使用可能な店舗一覧です。
全国百貨店共通商品券が使えるお店「福岡県」編
下記は、福岡県で使用可能な店舗一覧です。
- 井筒屋 本店
- 井筒屋 黒崎店
- 岩田屋 本店
- 博多大丸 福岡天神店
- 博多阪急、シティダイニングくうてん
- 福岡三越、ラシック福岡天神
- 岩田屋 久留米店
(※順不同)
【福岡県久留米市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【福岡県川崎町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「佐賀県」編
下記は、佐賀県で使用可能な店舗一覧です。
- 佐賀玉屋
全国百貨店共通商品券が使えるお店「長崎県」編
下記は、長崎県で使用可能な店舗一覧です。
- 浜屋百貨店
- 佐世保玉屋
(※順不同)
【佐賀県白石町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「熊本県」編
下記は、熊本県で使用可能な店舗一覧です。
- 鶴屋百貨店
全国百貨店共通商品券が使えるお店「大分県」編
下記は、大分県で使用可能な店舗一覧です。
- トキハ 本店
- トキハ わさだ店
- トキハ 別府店
(※順不同)
【大分県津久見市】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「宮崎県」編
下記は、宮崎県で使用可能な店舗一覧です。
- 宮崎山形屋
- 日南山形屋
(※順不同)
全国百貨店共通商品券が使えるお店「鹿児島県」編
下記は、鹿児島県で使用可能な店舗一覧です。
- 山形屋
- 薩摩川内
- 川内山形屋
- 国分山形屋
(※順不同)
【鹿児島県中種子町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
【鹿児島県湧水町】「ふるさと納税」おすすめ返礼品インタビュー!
全国百貨店共通商品券が使えるお店「沖縄地方」編
沖縄県で使用可能な店舗一覧です。
・デパートリウボウ
まとめ
今回は、全国百貨店共通商品券の使えるお店・サービスについてご紹介しました。既に全国百貨店共通商品券を使用されている方も、これから使いはじめたいという方も、ぜひ今回の記事を参考にして、便利なオンライン決済サービスを利用していきましょう。