まず、私は精神病にかかってしまい、休職の診断書を提出しました。
そうしたら、会社からクビではなく、自主退職しろと言われてしまい、
休職することができませんでした。
私が会社を辞めた時に退職の書類にサインする際に、
何年何月何日で退社と記入がありました。
その時に、会社を辞めるとの話合いになった時に、
何月いっぱいで自主退職をするように言われました。
その際に月末は31日までありましたが、退職の日は30日付けになっていました。
当時、過労で精神的に参ってしまい、精神病にかかっていました。
文章を理解する能力もなくなり、文章を見ると気持ち悪くなり吐き気をもよおしていました。
保険証を返納し、役所に保険書を頂きに行くと31日の1日分だけなのに1ヶ月分
払うことになってしまいました。
また後から聞いた話では会社の人件費の税金は1日残っていただけなのに15日分までしか払わなくてよいと聞きました。
本当でしょうか?
2017-07-07
専門家からの回答
専門家としてログインし、ユーザーのお金に関するお悩みをあなたの手で解決しませんか?