本題の前に質問です。
法人税を20%に下げるとか下げないとか、国会で議論されていましたが、法人税が下がると国民の生活は豊かになりますか。
そして納税証明書を取得するにはどのような手続きが必要ですか。
取得するのにどれくらいの費用が必要ですか。
納税証明書がないと困るということはありますか。
それは具体的にどのようなことですか。
経営などまったくしたことがない私にでも分かるようにご説明ください。
お手数おかけしますが何卒、よろしくお願いいたします。
2017-07-07
20代 / 女性 / 香川県 / 年収 300万円以下 / 独身
法人経営の経験 | 法人経営の経験は無い |
---|---|
法人税について聞いてみたい項目 | 納税証明書 |
本題の前に質問です。
法人税を20%に下げるとか下げないとか、国会で議論されていましたが、法人税が下がると国民の生活は豊かになりますか。
そして納税証明書を取得するにはどのような手続きが必要ですか。
取得するのにどれくらいの費用が必要ですか。
納税証明書がないと困るということはありますか。
それは具体的にどのようなことですか。
経営などまったくしたことがない私にでも分かるようにご説明ください。
お手数おかけしますが何卒、よろしくお願いいたします。
2017-07-07
消費税、住民税、所得税、相続税、固定資産税など税金は沢山あり、支出と含めて計算しなければ家計を
圧迫するものです。
税金を考慮した将来の家計を立てなければ、住宅の購入、保険の加入はしにくいものです。
ライフプラン・家計簿を作成して、長期的に管理しましょう!
業務委託の仕事をしており、確定申告を毎年しています。年収が増えるに連れて所得税が高くなり、稼いでいる金額では支払っていくのが困難です。国民健康保険の方はも...
法人税の計算を行う上で、繰越欠損金を差し引いて、その中から、出た利益に対して、課税されるようですが、具体的にはどのような仕組みになっているのでしょうか? ...
今度私の会社から社員が一人、他の会社に出向することになりました。社員は40代後半、男性の職員です。最近まで私の会社で営業事務の仕事をしておりました。の当の...
これまで会社勤めをしていましたが、退職したため、初めて確定申告をしました。源泉徴収票や、保険料を支払った証明書を持って会場に行き、市役所の税務課の職員に入...
固定資産税とは 最初に『固定資産税』とは、どのような税金か確認しておきましょう。 所有者にかかる税金 固定資産税は、固定資産(土地・建物・償却資産)の所...
北海道江別市ってどんなまち? 江別は北海道の大都市札幌市の隣町でありながら、野幌森林公園、石狩川など豊かな自然に恵まれています。また市面積の約40%が農...
この記事の想定読者 これから「ふるさと納税」を始めてみようという方 ふるさと納税の申し込み方法がわからない方 サイトに登録してみたけれど、返礼品選びに...
山形県新庄市ってどんなところ? 山形県新庄市は県の内陸北部に位置するまちです。四方を山に囲まれた盆地であり、西方の山際には日本三大急流の1つである最上川...
専門家からの回答
黒鳥 功
こちらをご覧頂けますでしょうか。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/084.htm https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/gakushu/hatten/page13.htm 法人税率を下げた場合、給与など個人の所得が増えると思われますが、一定の税収を確保する意味から所得税率や消費税率を高くする必要があると思われ、国民の生活が豊かになるかは分かりません。
また、納税証明書は4種類あり、納めた税額のほか、未納(納めるべきものを納めていないもの)の税額や所得金額を証明するものもあります。
取得方法は以下をご覧頂ければと思いますが、通常は取得する必要がありませんので、必要があれば取得、ということになります。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/shomei/01.htm
2017年8月4日 22時15分