この記事の想定読者
- これから「ふるさと納税」を始めてみようという方
- ふるさと納税の申し込み方法がわからない方
- サイトに登録してみたけれど、返礼品選びに悩んでる方
- お得・コスパの良い返礼品をゲットしたい方
- 寄付金額別に複数の返礼品を注文したい方
- 自分の出身地や、好きな地域に寄付したい方
の方などを対象に書かせていただいております。この記事では、返礼品の還元率・コスパ、寄附金額をもとに選んだオススメの返礼品をランキング形式でご紹介していきます。ふるさと納税の不安・悩みを一気に解決して、返礼品を選んでいきましょう。
楽天カードを使って「楽天ふるさと納税」で寄付すると、ポイント最大30%のポイント還元がとてもお得です!
【2020年最新】楽天ふるさと納税!還元率で選ぶ・おすすめ返礼品ランキング
【2020年最新】ふるさと納税は高還元率・コスパで選ぶ!おすすめランキング
【1位】rod stand 「WOODY STORAGE」 工芸品
北海道天然木のロックスタンド 自慢の釣り座をきっちりと立てて収納出来る木製のスタンドで細部まで細かく丁寧につくられています。
驚きなのが綺麗に作られているこちらのスタンド全て手作りで、釣り人が釣り人の為に作った商品なのです。
濃すぎない少し明るめな色がどんな部屋や場所にも合うような見た目で自然を引き立たせるデザインです。
竿のロッドを支える部分は厚いフェルトが触れるようになっており簡単には外れないようスタンドとしっかりと接着剤でフェルトを付けています。
えごまを使用した植物油ベースのビンテージワックスを使用しているためオシャレな色にし、木製のスタンドを美しく丈夫にを保護してくれます。
こだわりはこれだけでなくスタンドに使われている木材もすばらしいもので北海道の大自然で成長したトドマツ材を使用しており長く使用することができます。優れたスタンドで貴方の自慢の釣り竿を管理してみてください。
【2位】2-45《つり船丸十丸》カワハギ釣り乗船券
神奈川県三浦市からの返礼品です。つり船、丸十丸のカワハギ釣り乗車券で、乗船時間は午前8時から午後15時頃、ライフジャケットの貸出があります。
カワハギを絶対に釣らせてくれる名物船長が釣りを仕切ってくれるので、初心者の方でも気軽に楽しめることができます。
波の穏やかな小網代湾でカワハギ釣りを楽しみ、船宿横に併設されている「小網代ヴィレッジ」でゆっくり海を眺めながらの旅行や休日を過ごすことができます。
夏の産卵期は乗船ができませんので、気候の良い春や秋に楽しんでいただくのがベストです。この機会にぜひ、つり船に乗って、カワハギ釣りをしてみるのはいかがでしょうか。
【3位】1日釣り券 1名分 ニジマス (1.5kg) 放流付 1001064
神奈川県の西部に位置し、首都圏からのアクセスも抜群で自然にあふれる松田町。
町の中心を流れる相模川水系の支流である中津川は、透明度が高く、川幅があります。 中津川の清流に放流した魚を狙って、渓流釣りが楽しめます。
釣り券と引き換えにニジマス1.5kg分を放流いたします。魚は、松田町寄自然休養村養魚組合が日々魚たちのコンディションに気を配り、丁寧に養殖した魚を使用します。
放流したニジマスは魚の特性上、釣り場に留まりますので、思い思いのポイントで銀輪に輝くマスを追って、自然の渓流釣りをお楽しみください。尚、釣れた魚はすべてお持ち帰りいただけます。
釣れたてのニジマスをその場で食べたい方は、塩焼き(別料金)にすることも可能です。
【4位】サビナイフ9 SHARK-RAY(シャークレイ)(イエロー) H34-08
日本一の刃物のまち、岐阜県関町でうまれた『サビナイフ9』です。活け締めで大活躍する海釣りの強い味方の返礼品です。
刃は強靭で切れ味鋭く、鯵などの小型魚からワラサ、70cmを超える真鯛など大型魚まで、いずれも簡単に活け締めできます。もちろんH-1製ブレードなのでサビにも強いです。
活け締めとは、魚を素早く脳死状態にした後に血抜きをし、魚の鮮度を保つ方法です。活け締めをしないと、魚が暴れたりして乳酸がたまり、エネルギーを消費したりストレスを与え、旨味成分も減っていきます。
釣った魚を長持ちさせ、ご家庭でおいしくいただくには活け締めが必要であり、その作業にSHARK-RAYは大活躍間違いなしです。
【5位】道志川年間遊漁承認証(2020年 アユ)*道志川釣りマップ付き
流れが激しいことで有名な道志川のアユ釣りが体験できるとても貴重は返礼品です。
日本全国にアユの放流がされますが、一般的には地元住民しかその釣りの権利はありません。
道志村のあふれる自然の中で貴重な体験をお子様やご家族、大切ななかまと一緒に体験されてみてはいかがでしょうか。
【6位】ワッカBBB ふるさと納税宿泊券4名様トラウト釣りプラン 夕食バーベキュー
北海道弟子屈町からワッカBBB宿泊券(4名分)です。水と山に囲まれた温泉宿です。
世界で二番目に大きな湖屈斜路湖の湖畔に建っていて森ではフクロウが鳴き、エゾシカやキタキツネが走り回っています。
トラウト釣りや夕食はバーベキューが楽しめます。北海道各地のお肉や、牡蠣、ホタテなどの海産物もそろっています。
アクティビティもあり、カヌーや乗馬など普段できないアクティビティを楽しめることができます。乗馬は冬でもできて湖畔を馬に揺られて進むのは非日常感が味わえてとても贅沢な気分になります。
ほかにも登山トレッキングやバードウォッチングなど大自然を存分に楽しめることができます。この機会にぜひワッカBBBで日常を忘れて思いっきり自然を感じてみてはいかがでしょうか。
【7位】宇佐美温泉 海ホテルに宿泊&船で海釣り体験 「古民家割烹ひよけ家」での懐石料理付ペア宿泊券(1泊2食付)
天城山系を背に、相模湾に向かってひらけた美しい自然と、豊かな山海の幸に恵まれた明るい温泉リゾート地として多くの人を魅了する伊東市。
その中でも宇佐美ビーチは特に人気があります。目の前は宇佐美ビーチ。「宇佐美温泉 海ホテル」で、源泉100%かけ流しの温泉は屋上にある開放感ある露天風呂で満喫できます。
伊東の海を楽しむ仕立て船での釣り体験(3時間)も付いています。釣り体験はホテルから車で約10分の「井上丸」にて、釣竿やエサも付いているので手ぶらで楽しめます。
お食事は徒歩5分の古民家割烹料理店「古民家割烹ひよけ家」で地元伊豆で揚がった魚を中心に、国内から吟味して取り寄せた食材をもっとも美味しい食べ方で食べることができます。
【8位】ワッカBBB ふるさと納税宿泊券2名様トラウト釣りプラン 夕食バーベキュー
北海道弟子屈町からワッカBBB2名様宿泊券です。水と山に囲まれた自然豊かな温泉宿です。トラウト釣りや夕食にバーベキューが楽しめます。
ほかにも乗馬やカヌーなどたくさんのアクティビティがあります。乗馬は夏だけでなく冬物ることができます。
馬に揺られて湖畔を散歩するのは非日常の空間を楽しめます。バーベキューでは厚岸の牡蠣や骨付きラム肉や地元弟子屈を中心とした新線や野菜など山、海のものが贅沢に味わうことができます。
露天風呂からは屈斜路湖が見え、夕方になるとランプに火がともされるので日常を忘れて非日常の空間を味わうことができます。
チケットの有効期限は発行から1年間で事前予約が必要です。この機会にぜひ北海道の大自然で日常を忘れませんか。
【9位】ワッカヌプリ ふるさと納税宿泊券3名様オホーツク釣りプラン
北海道弟子屈町からワッカヌプリ宿泊券(3名様)です。道東の世界で二番目に大きい湖と藻琴山など水と山に囲まれて大自然が味わえる温泉宿になっています。
ワッカヌプリではカヌーや乗馬などのたくさんのアクティビティを楽しむことができます。お食事は道東の海の幸、山の幸をたくさん味わえる料理を用意しています。
露天風呂は屈斜路湖を眺めることができます。オオハクチョウが飛んでいるところやリスやキツネが走り回るところも見ることができます。
チケットの有効期限は発行から1年間となっています。この機会にぜひ屈斜路湖を眺めながらリラックスしてみてはいかがでしょうか。
【10位】G-27 伊豆の海満喫体験!船釣スーパーVIP乗船券2枚1名様(上級者向け)
船釣り経験ありの上級者向けプラン。静岡県伊豆市からの返礼品です。
船舶タイプは総トン数19トン、全長21メ-トル、全室冷暖房完備の大型船です。カンパチ、ヒラマサ、モロコ(クエ)、マグロ等の巨大魚を追います。
サービスクルーが乗船し、釣りのノウハウを指導していただけます。ふるさと納税限定の特典として、スーパーVIPサービスがご利用いただけます。
スーパーVIPサービス(釣り座席指定、手荷物積込、釣り座セッティング、氷入りクーラーボックス128リットル貸出など)。
ご利用日の3日前までに電話予約が必要です。滅多に体験できない船釣を一度体験してみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税「釣りプラン・釣具・釣り用品」返礼品取り扱いオススメサイト
楽天ふるさと納税
誰でも簡単に注文できる
楽天ふるさと納税の魅力は、なんといっても「誰でも簡単に申し込むことができる」という点でしょう。基本的に、楽天市場の会員情報を使って申し込みができるので、ふるさと納税に初めて申し込む方にはおすすめと言えるかもしれません。
楽天スーパーポイントが貯まる
そして楽天市場で買い物をする際と同様にポイントが貯まるのも、「楽天ふるさと納税」で申し込む魅力です。また貯まったポイントは寄付をする際にも使用することができます。
申し込み方法は?
「楽天ふるさと納税」でふるさと納税に申し込む際の手順は以下の通りです。
- 自分にあった返礼品を見つける
- 楽天会員情報を入力(登録)する
- 返礼品のページから、「寄付を申し込む」をクリックする
- 「買い物かご」から「購入手続き」をクリックする
- 注文を確定する
- 返礼品が届いたあとは、「ワンストップ特例制度」もしくは「確定申告」で税金の控除を必ず行いましょう。
【2020年最新】楽天ふるさと納税!還元率で選ぶ・おすすめ返礼品ランキング
まとめ
いかがでしたでしょうか。お気に入りの返礼品は見つかりましたか?今回はふるさと納税の返礼品として人気の高い「釣りプラン・釣具・釣り用品」を紹介しました。ふるさと納税では「釣りプラン・釣具・釣り用品」以外にも、様々な返礼品を選べます。
当サイトでは、他にも家電や生活雑貨、フルーツなどあらゆる返礼品を紹介していますので、ぜひこちらもご覧いただき、皆さんにぴったりの一品を見つけてくださいね。
【2020年最新】 ▼ 当サイトの登録の多い、所得税などの節税対策のためサイト
- 確定申告の書類作成がわからない方は、 「自動会計ソフトのfreee(フリー)」
- 確定申告の帳簿管理が面倒だという方は、 「自動会計ソフトのfreee(フリー)」
- 確定申告がギリギリになってしまった方は、 「自動会計ソフトのfreee(フリー)」 「税理士に相談できる 「税理士ドットコム」
- 帳簿を作成したがあっているが、不安な方 「税理士に相談できる 税理士ドットコム」
- 請求書管理が面倒だという方 「請求書管理サービス Misoca(みそか)
」