三井住友銀行を利用する上で、カードローンの金利がほかの銀行と比べて低いのか知りたいです。
最近ウェブ広告などを見ると三井住友銀行などのカードローン系が多くなっていることに気づきました。
どの広告も金利が大きく書かれており、安いということを売りにしているようです。
ただ三井住友銀行を始め、ほかの銀行との金利をしっかり比較したことがあるわけではありません。
また生来のめんどくさがり屋ですから、表を作ったりするのも手間と感じてしまいます。
何となく三井住友銀行のカードローンなら金利も安定しているのかなと思うんですが、ほかの銀行と比べると実際のところどうなんでしょうか。
今すぐにカードローンを利用しようと言うことではありませんが、最近クレジットカードの返済が大変なのでおまとめローンなどの借り換えもいいかもしれないと思い始めています。
2017-10-15
専門家からの回答
吉武 亮
ファイナンシャルプランナー
その方の借入目的や、年収、勤務先や勤続年数や居住状況、これまでの返済遅延の有無などの様々な信用情報の他にも、その銀行の住宅ローンや同系列の証券口座を保有しているかなど、会社ごとに金利を優遇する条件なども異なります。
また、合計の借入額が100万円を超える場合はおまとめローンにすると金利が下がる可能性があります。
法定金利は100万円未満は18%、100万円以上は15%だからです。
2017年10月16日 3時36分