急に車の買い替えが決まり、手持ちがなくトヨタの残クレにて車を購入することになったのですが、残クレの仕組みは分かりますが、販売店の方も基本、メリットの説明ばかりなので自分たちの気づいてないデメリットがあるのではないかと不安です。
今回買った車は長く乗るつもりなので、5年後買取の方向で考えています。
5年間の間に残価分を貯金して一括で買取れるように考えておりますが、その考え方で大丈夫なのでしょうか?それとも早い段階で銀行などの金利の安いローンに借り換えた方がいいのでしょうか?アドバイスいただけると助かります。
2017-06-26
専門家からの回答
吉武 亮
ファイナンシャルプランナー
残クレは残価設定ローンの事ですが、残価分を除いた金額を分割で返済していくわけですが、 この時、残価分にもしっかりと金利が掛かります。
また、残価分は元本が減らないため、 残価支払額も含めると、トータルの払込は通常のローンよりも多くなります。
また、残価が保障されていますので、安心ではありますが、他社でもっと高く買い取ってもらえる可能性もあります。
2017年8月4日 22時15分