おまとめローンとその審査基準とは?
おまとめローンは、複数の借入をひとつにまとめられるローンサービスです。総量規制の対象外ですが、年収を超える額の借入はおまとめすることができません。
総量規制の対象外
総量規制とは、貸金業者にかかる『貸金業法』に定められてます。年収の1/3を超える貸付をしてはいけないという規制で、これに違反した貸金業者は行政処分の対象となります。
総量規制はそもそも、消費者を保護するために定められた規則です。借りすぎを防止し、多重債務や自己破産に陥らないよう制限されています。
しかし、おまとめローンは消費者に有利になることが多いため、総量規制の対象外とみなされます。つまり、年収の1/3を超える借入があったとしても、おまとめローンでまとめることができます。
しかし年収を超えるような借入はNG
年収を超える借入がある場合、審査に落ちてしまう可能性が高くなります。おまとめローンは総量規制の対象外ですが、収入を超える借入の場合は、返済が不可能とみなされてしまいます。
返済見込みがない利用者に貸付したところで、返済不可能で自己破産されてしまうと、ローン会社にとって大きな損失につながります。
返済可能かどうか見極めるための基準として、利用者の収入がひとつの目安となっています。(正確な基準は非公開です)
信用情報は審査の最重要ポイント
信用情報とは、クレジットカードやカードローンなどの信用取引における個人情報のことです。信用取引の契約内容や借入額など、すべて信用情報機関に登録されています。
おまとめローンの審査では、信用情報は非常に重要なポイントです。借入総額が調査されることはもちろん、返済に遅滞がなかったかなども判断基準となります。
半年以内にクレジットやローンの返済に遅延がある場合、おまとめローンの審査では不利になってしまいます。今後おまとめローンの活用を考えている場合、現在の借入はきっちり遅滞なく返済しておくようにしましょう。
おまとめに特化した専用ローンを選ぶ
ローンは基本的に、すべて使い道が決められています。住宅ローンなら不動産購入費用、自動車ローンなら車の購入費用、教育ローンなら教育関係経費など、目的を限定することを条件に借入することができます。
ただし、カードローンの場合、基本的な使い道は自由です。生活費や趣味の費用にあててることもできます。(事業資金にはできません)
これを利用して、他のローンを返済するという目的でカードローンを利用すれば、借金をまとめられます。しかし、この方法では金利などの面で、利用者にあまりメリットはありません。
おまとめに特化した専用ローンであれば、金利でも優遇されていることが多く、利用者にとってたくさんのメリットがあります。
多重債務に配慮した限度額と金利
おまとめ専用ローンは、多重債務者に配慮した条件で貸付を行っています。借りすぎ防止のため限度額はあらかじめ低くなっており、おまとめで限度額を超えた借入がある場合、それ以上の追加借入ができないようになっていることがあります。
借入額にもよりますが、カードローンと比べて比較的低金利で借入できるということも大きなメリットです。
特に消費者金融系のカードローンで借入をしている場合、ほとんどの人は18.0%前後の高金利で借入していますが、おまとめローンでは15.0%前後が平均的な金利です。
おまとめローンの審査は通りやすい?
おまとめローンの利用には審査が必要です。複数の借入をまとめる高額借入になるので、簡単に利用することはできません。
原則甘い審査などなく厳しめ
おまとめローンの審査は、基本的にすべて厳しめと考えておきましょう。高額借入になるため返済不能になる可能性も高く、ローン会社も慎重に判断をするからです。
法外な金利で貸付をしている『闇金』などを利用すれば、甘い審査で利用できる可能性はありますが絶対に避けましょう。
むしろ通りやすくする環境づくりが先決
おまとめローンを利用するために審査が甘いローンを選ぶのではなく、通りやすくなる環境づくりを心がけるようにしましょう。
審査が甘いということは、返済できない可能性があってもお金を貸してくれるということです。つまり、返済不能になる可能性が高いということです。
利息が増えて返済不能になってしまうと、債務整理をすることになってしまうため、その道はできるだけ避けなければいけません。
最終的な目的は借入を返済することなので、審査が甘いローンを選ぶことではなく、借入を返せる環境づくりをすることが大切です。
その環境づくりができれば、審査が厳しいおまとめローンでも、審査に通る可能性が高くなり、最終的には借金の完済につながります。
年収、勤続年数、信用情報等の確保
具体的には、以下の3つのポイントを心がけるようにしましょう。
- 年収を高める
- 勤続年数を重ねる
- 信用情報に傷をつけない
年収や勤続年数は、ローン審査では基本的な項目となります。意識してできることではありませんが、少しずつ積み上げていくことが大切です。
おまとめローンでは、信用情報も非常に重要視されます。特に過去半年以内に返済の遅滞があれば、信用情報に傷があるとして審査に通りにくくなります。返済期日に遅れないよう、最低返済額だけでもきっちり返済しておきましょう。
おまとめローンが逆に負担になるケースも
おまとめローンは利用者にとってメリットばかりではありません。いくつか注意点があるので、確認しておきましょう。
支払い利息が増え返済が長期化
おまとめローンを利用すると最低返済額が少なくなり、毎月の負担が減少します。しかし、返済額が少なくなるということは、返済期間が長引くということです。
返済期間が長引けば支払い利息は増えていくので、総返済額も多くなってしまいます。おまとめローンを利用しても、できるだけ今まで返済していた金額を返済するようにしましょう。
返済に特化するため追加借入できない
おまとめ専用ローンでは、追加借入できないことがほとんどです。ただし、一定の限度額まで返済が終われば、それ以降は限度額の範囲内で借入できることはあります。
基本的にはおまとめ専用ローンは返済専用なので、生活が苦しくなって追加借入したくなってもできないので注意しておきましょう。
返済シミュレーションで再検討してみる
おまとめローンを利用した場合、どのような返済計画になるのか、一度シミュレーションで検討してみましょう。まず今ある借入の総額と、それぞれの金利を書き出し、おまとめした後の金利と比較することが大切です。
毎月いくら返済すれば完済できるのか、できるだけ詳しく書き出してみましょう。
スターワンバンクローン(おまとめローン) | 東京スター銀行
状況悪化の前に任意整理等も念頭に
おまとめローンを利用しても返済が難しい場合、早めに任意整理をしたほうがよい場合もあります。債務整理の中でも任意整理は比較的デメリットの少ない方法なので、状況が悪化する前に弁護士などに相談してみるといいでしょう。
まとめ
おまとめローンは、多くの多重債務者にとって有利になるローンサービスです。任意整理をすると、信用情報に5年間載ってしまいます。任意整理をするのもひとつの案ですが、まずはおまとめローンで借金の返済に取り組んでみましょう。