オプション取引って何?
まず、オプション取引の大まかな仕組みについて確認しましょう。
オプションとは
オプションとは、資産価値のある何か(原資産)を売買する権利のことです。オプション取引では、将来のある期日(権利行使日、満期日)に、あらかじめ決められた価格(権利行使価格)で、現資産を売買する権利を取引します。
オプション取引において、買う側と売る側の立場には以下のような違いがあります。
立場 | 権利と義務 |
権利を買う側 | 権利行使日に相場が有利であれば売買の権利を行使、不利であれば放棄することも可能 |
権利を売る側 | 権利を買った側が権利行使日にそれを行使する場合、自分にとって不利な相場であっても、必ず取引に応じなければならない |
オプション取引について詳しく知る|FXならFXプライムbyGMO
コールオプションとプットオプション
将来の期日に行われる現資産の取引には、売りと買いの2通りがあります。オプションにおいては、買いの権利のことを『コール』、売りの権利のことと『プット』と呼び、それぞれに売る側と買う側が存在し取引されています。
また、この取引に際に支払われる代金を、プレミアムと呼びます。取引される権利と利益の発生の関係をまとめると、下表のようになります。
オプションの名称 | 権利の内容 | 利益 |
コール | ある期日に原資産を買う権利 | 権利行使価格が原資産価格より低いときに発生 |
プット | ある期日に原資産を売る権利 | 権利行使価格が原資産価格より高いときに発生 |
オプションの種類
実際のオプションは、その権利が発生するタイミングや利益の出方について、いくつかの種類が存在します。
権利行使のタイミングでの分類
オプションの権利行使はタイミングの違いにより、以下の2種類に分類されます。
名称 | 内容 |
アメリカン・タイプ | 満期日まで、どのタイミングでも権利行使が可能 |
ヨーロピアン・タイプ | 満期日にのみ権利行使が可能 |
オプション取引とは<オプションの基礎知識>|バイナリーオプション「オプトレ!」|YJFX!
取引方法による分類
オプションは、その取引方法(利益の出方)によって、以下のように分類されます。
名称 | 内容 |
プレーン・オプション | コールとプットを取引するオプションの基本形 |
バイナリーオプション | 満期時に資産価格が権利行使価格に達した場合、一定額の利益が支払われる取引 |
レンジオプション | 満期時までに資産価格が特定の幅に収まった場合に、一定額の利益が支払われる取引 |
ワンタッチオプション | 満期時までに一度でも資産価格が権利行使価格に到達した場合、一定額の利益が支払われる取引 |
ノータッチオプション | 満期時までに一度も資産価格が権利行使価格に到達しなかった場合、一定額の利益が支払われる取引 |
上記の下3つは、バイナリーオプションの派生型と考えることができます。バイナリーオプションでは、『チケット』と呼ばれる形で権利を購入し、権利が成立した場合には、その数倍の(一定)金額が支払われる仕組みになっています。
オプション取引について詳しく知る|FXならFXプライムbyGMO
バイナリ―オプションでリスクヘッジ
リスクヘッジとは、投資などにおいて損失を生む可能性を、可能な限り小さくする取引手法のことです。
オプションでは、それを買った人が権利を放棄した場合に被る損失額は、プレミアムとして支払った額に限定されます。また、バイナリ―オプションは、条件が成立さえすれば必ず一定額の利益を受け取れます。
このことを利用し、FXで予想した方向と逆に相場が動いたとき、その予想と逆方向に、一定量のバイナリーオプションを購入するリスクヘッジ方法が考えられます。その場合の利益と損失は以下のようになります。
為替の動き | FX | バイナリーオプション |
予想通り | 利益 | プレミアムの額だけが損失 |
予想と逆 | 損失 | 一定額の利益 |
FXが損失を出したとき、リスクヘッジとして購入したバイナリーオプションの利益が、それをある程度カバーしてくれるというわけです。
オプションの価値
為替相場と同様に、為替のオプション価値(価格)も時間とともに常に変動しています。そして、その数値は一定の理論により算出されます。
原資産価格や権利行使価格などが要素
基本的にオプションは、原資産の価格と権利行使価格の差により利益、つまり価値が生まれます。
権利行使日までのオプション価値は、こういった価格差や、ボラティリティ(価格の変動具合を示す数値)、満期までの時間、金利などが考慮され決定されます。
ギリシャ指標と算出モデル
『ギリシャ指標』とは、オプションの価値(プレミアム額)に影響する、主だった4つの要因のことで、下表のようなものがあります。
名称 | 内容 |
デルタ | プレミアムが原資産価格の変化に応じ変動する率 |
ガンマ | 上記のデルタが原資産価格の変化に応じ変動する率 |
ベガ | プレミアムにボラティリティがどの程度影響するかの度合 |
セータ | プレミアムに残存時間がどの程度影響するかの度合 |
実際のプレミアム算出には、以下のように2通りの方法があります。
- ブラック・ショールズ・モデル:原資産価格、権利行使価格、変動率、金利などを方程式に当てはめ算出する方法
- 2項モデル:一定の時間間隔で価格が上昇・下降のどちらかに動くというモデルを使い、比較的簡素な計算で算出する方法
本質的価値と時間的価値
『本質的価値』とは、原資産価格(FXオプションの場合は為替レート)と、権利行使価格の差から決まる価値です。本質的価値は、コールとプットによって以下のような違いがあります。
- オプション価値(コール)=原資産価格 -権利行使価格
- オプション価値(プット)=権利行使価格-原資産価格
オプションが持つもうひとつの価値が、『時間的価値』です。これは、オプションがもたらす利益が大きくなる可能性が高いときに、大きくなる価値です。
時間的価値は、満期までの残り期間や価格の変動率(ボラティリティ)などの影響を受けます。上記の算出モデルは、これらの要素を数式にあてはめ、オプション価値を計算するようになっています。
相場に影響を与えるオプション情報
オプションは、その権利の発生の仕方などにより、為替相場などに影響を与えます。
オプションバリアとオプショントリガー
『オプショントリガー』あるいは『オプションバリア』は、オプションの権利が成立、もしくは消滅する原資産価格のことです。
トリガーやバリアに関係するオプションの種類には、以下のような種類があります。
名称 | 内容 |
ノックアウト・オプション | 原資産価格が取り決められた価格に到達すると権利が消滅 |
ノックイン・オプション | 原資産価格が取り決められた価格に到達した時点で権利が有効化 |
オプショントリガー価格付近では、権利を買った側はそれを消滅させないよう(あるいは有効化させるよう)に、為替相場などに資金を投入してきます。
逆に、オプションの権利を売った側としては、権利が消滅(もしくは無効化)し行使できなくなるよう、逆の方向で資金を投入することもあります。したがって、こういった相場の攻防が、活発な値動きを生むことがあります。
ノックアウト・オプション|金融/証券用語集|株のことならネット証券会社【カブドットコム】
ノックイン・オプション|金融/証券用語集|株のことならネット証券会社【カブドットコム】
FXのオプショントリガーって何?仕組みや種類を知ろう
FXのオプションバリアとは?種類や仕組みについて解説
ダブルノータッチオプション
『ダブルノータッチオプション』とは、レンジオプションの別の呼び方です。満期までの間、相場が取り決めた上限・下限の価格幅に収まれば、利益が受け取れる条件の取引です。
この場合も、レンジの境目の価格帯では、オプション権利をめぐる攻防が発生し相場に影響を与えます。
NYカット・NYオプションカット
FXオプションにおける『NYカット』『NYオプションカット』とは、オプション権利を行使する締切時刻のことです。日本時間ではアメリカが夏時間の場合24時、冬時間では23時です。
権利行使日においても、為替相場(原資産価格)は変動しつづけており、オプション権利を持つ人は、ぎりぎりの時間帯でより大きな利益を得ようと相場に働きかけます。
同時に、オプションを売った人は、その動きに対抗することが考えられます。したがってこの場合も、権利を買った側と売った側とで、相場をめぐる動きが活発化する傾向にあります。
オプション情報を投資に活かそう
先述のとおり、オプションの取引状況は原資産の相場に影響を与えるため、その動向を捉えておくことは、投資を有利にすすめるうえで重要です。
オプション情報や注文状況のニュースを見る
株式会社DZHフィナンシャルリサーチは、『fx wave』という外国為替情報提供サービスを行っています。
このサービスは、基本的に法人向けのものですが、複数のFX会社では顧客向けに再配信されています。また、その内容はオプションの市況(売買状況)などを含め、個人投資家にとっても有用なものが含まれています。
オプションライン付近はこまめに確認
FXオプションが大量に取引されている権利行使価格ラインの付近では、その利益と損失に絡んで、大量の資金が市場に投入されることもしばしば見られます。
しかし、そのような資金はほどなく反対売買によって回収されることが多く、その影響で、権利行使後の相場が反転、あるいは加速することもあります。
オプション関連のニュースを参照し、注文が集中している権利行使価格を見極めることで、相場の先行きを予想する材料とすることができます。
まとめ
FXのオプションとは、将来のある期日にあらかじめ取り決めた価格で為替の取引を行う権利を売買するものです。
オプション取引は、基本的に買う権利(コール)と売る権利(プット)の2種類です。また、それを発展させたものとして、相場の上下関係だけを予想するバイナリーオプションというものもあります。
オプション取引から購入した権利は、権利行使日に不利なものであれば放棄することができ、その場合でも損失額は購入時に支払った代金(プレミアム)に限定されます。
そういった特性を利用し、FX取引のリスクヘッジなどにオプションを使うことも考えられます。