オプション取引を理解しよう
ここではまず、オプション取引について確認します。
オプションとは
将来の特定の期日に資産価値のあるものを、あらかじめ取り決めた価格(権利行使価格)で売買する権利が『オプション』です。
オプション取引からの利益は、その期日(権利行使日)に実際の資産価格より、自分が買っておいた権利行使価格が有利な場合に発生します。
オプション取引自体は通貨や商品などを取引せず、上記のような権利だけを売買することが特徴です。
オプション取引の仕組み
オプション取引では、将来の売買権利を売る人と買う人が存在します。ある権利を買う人は、売る人に対してプレミアムと呼ばれる現金を支払います。
権利を売った人は、それを買った人が期日に権利を行使(取り決めた価格で通貨などを売買)しようとする場合、自分に不利な取引であっても必ず応じなければなりません。一方、権利を買った人は、その権利を放棄することもできます。
FXオプション取引での両者の関係をまとめると、下表のようになります。
立場 | プレミアム | 利益 | 損失 |
オプションを買う人 | 支払う | 為替より権利行使価格が有利なとき発生(上限なし) | プレミアムの金額に限定 |
オプションを売る人 | 受け取る | 確実にプレミアムを受け取れる(金額は限定) | 不利な価格で権利行使に応じる場合に発生(上限なし) |
権利行使のタイプ
FXオプションで取引される権利と相場価格の読みの間には、以下のような関係があります。
権利行使のタイプ | 名称 | 相場の読み |
ある期日に取り決めた価格で買う権利 | コール | 将来の為替が権利行使価格より上がると予想 |
ある期日に取り決めた価格で売る権利 | プット | 将来の為替が権利行使価格より下がると予想 |
FXでコールオプションを買う場合、権利行使日の為替が、その権利行使価格よりも高いとき、オプションの権利を行使し通貨を買うことで、その差額が利益として得られます。
逆にプットオプションの場合は、権利行使日の為替が、その権利行使価格よりも低いときに通貨を売る権利を行使することで利益が得られます。
GMOクリック証券 - オプション取引とは | 外為オプションの予備知識 | 外為オプション | サービスガイド
オプション取引の種類
オプション取引には、上記の基本的なものに加えて、いくつかの派生タイプが存在し、それぞれ以下のように呼ばれています。
バニラオプション
『バニラオプション』は、上記のとおり単純にコール、およびプットオプションを売買するもので、オプション取引の基本形と呼べるものです。
エキゾチックオプション
オプション取引の、損益の発生の仕方やタイミングなどを変更し生まれたものが、『エキゾチックオプション』と呼ばれるものです。
エキゾチックオプションの主な種類は、下表のようになります。
エキゾチックオプションの種類 | 内容 |
バイナリーオプション | 権利行使日における権利価格と為替の上下関係により、利益(一定額)が発生する |
レンジオプション | 権利行使日までの期間に、為替が一定の価格帯で推移した場合に利益が発生する |
ワンタッチオプション | 権利行使日までの期間に、為替が権利価格に一度でもタッチすると利益が発生する |
ノータッチオプション | 権利行使日までの期間に、為替が一度も権利価格にタッチない場合利益が発生する |
GMOクリック証券 - オプションの種類 | 外為オプションの予備知識 | 外為オプション | サービスガイド
オプショントリガーとは
FXなどのオプション取引には、もうひとつ、トリガーと呼ばれる独特の要素があります。
トリガーの意味
オプション取引の中には、その権利が有効、または無効となる条件を含めたものもあります。その条件となるものが『トリガー』です。
FXにおいて、トリガーを含めた取引には、以下の2つのオプションがあります。
種類 | 条件の内容 |
ノックインオプション | 為替が一定の金額を上回る(下回る)と、オプションの権利が有効になる条件 |
ノックアウトオプション | 為替が一定の金額を上回る(下回る)と、オプションの権利が無効になる条件 |
トリガーを含む取引として、たとえば、相場が上がり過ぎた場合に権利が消滅する、FXのコールオプションなどがあります。
トリガーをめぐる攻防が起こる
オプションのトリガー価格に近付くと、ノックアウトオプションを購入しているオプショントレーダーは、相場の動きに逆らう売買を大量に行うことがあります。
逆に、ノックインオプションを購入しているトレーダーは、トリガーの条件を成立せようと相場を後押しする取引を行います。
どちらの場合も、大量に投入した資金をある程度のところで引き上げるということを繰り返すため、相場はもみ合いの形をつくる傾向があります。
トリガーを利用して利益を出そう
オプションに関係のないトレーダーは、このオプションに絡む相場の動きに乗じて利益を得ようとするため、こちらからも大きな資金が流れ込み、結果的にトリガー価格の付近では活発な取引が発生することになります。
また、もみ合いの展開が強く予想される状況では、売買のタイミングも掴みやすくなるので、トリガー付近の値動きを上手く利用することで、利益を得るチャンスを広げることが可能です。
まとめ
FX取引において、あらかじめ取り決めた価格で通貨を売買する権利を取引するのが、オプション取引です。
オプションには、買う権利(コール)と売る権利(プット)の2種類があります。また、細かな条件を追加したものとして、エキゾチックオプションというものもあります。
加えて、相場の価格により権利が有効・無効となるオプションも存在し、その条件である価格をトリガーと呼びます。トリガー付近の値動きは、上手く利用することで利益を得る機会を広げます。