デモ取引とは?
デモ取引(デモ口座、デモトレード)は、仮想的な資金を使い、FX投資に関する練習が可能な無料のサービスです。
複数のFX業者が、口座開設前の新しい顧客に自社の取引環境を試してもらうため、デモ口座を提供しています。
体験シミュレーション
デモ取引では実際の資金はまったく使わないので、FX取引のためのツールを安心して体験することができます。
あくまでもシミュレーションであるので、いかに相場で勝ったとしても利益は発生しませんが、大負けした場合でも損失はゼロです。
バーチャルとリアルの違いは精神面
現実の資金を投入する必要がないデモ取引では、不要なプレッシャーがないことも、FX取引を学ぶうえでのメリットのひとつです。
FX取引では、さまざまなシチュエーションで売買の判断が求められます。そういった各要素を、損失が生じる不安感から切り離されて体験できることが、デモ取引を行う大きな意味のひとつです。
デモ取引のメリットと活用術
それでは、デモ取引の具体的なメリットと活用方法を確認していきましょう。
取引のイメージが掴める
為替相場は常に細かく高速に変動しており、FX取引の経験がまったくない人にとっては、その動きを見極めることは困難です。
各FX業者が提供するデモ取引は、現実の為替レートを相手に投資の練習が可能なため、取引のイメージが掴みやすく、FXを始めようと考えている人にとって強い味方になります。
ツール操作と発注方法
FX取引には多くの数字や相場チャートに加え、各種の統計的なデータが関係し、それらの情報から適切に判断をして売買を行う必要があります。
FXのデモ取引は、現実の取引と同じマーケット情報を表示する仕様なので、各データの使い方や相場観を実体験的に身に着けることが可能です。
また、FXをはじめとする投資には、価格を指定せずに売買する『成行(なりゆき)注文』や、価格を指定する『指値注文※1』『逆指値注文※2』など多くの注文方法があり、それらを柔軟に組み合わせる必要があります。
そういった注文に関する操作法に慣れるためにも、デモ取引を使用することは効果的です。
※1指値注文(さしねちゅうもん)とは、為替レートが指定した価格以上になった場合に売りを、価格以下になった場合に買いを入れる注文方法です。
※2逆指値注文(ぎゃくさしねちゅうもん)とは、為替レートが指定した価格以下になった場合に売りを、価格以上になった場合に買いを入れる注文方法です。FXでの損失確定の売買などによく使用されます。
売買のタイミング
為替相場を相手にするFX取引で利益を狙うには、相場のトレンド(上昇や下降が継続しそうな期間)を掴むことが重要です。また、マーケットの動きは時間帯によっても変化し、トレード手法をそれに合わせる必要も生じます。
ベテランのトレーダーは、そういった相場チャートの動きに加えて、各種の統計データなどを表示させ、適切な売買タイミングを判断しています。
FXのデモ取引では、本番のトレードとほぼ同様な環境で、こういった取引判断の練習を積むことが可能です。
失敗経験が数多くできる
実は、プロのFXトレーダーであっても、勝率100%の人は存在しません。為替相場は、常に想定外の動きをするからです。
問題は為替の動きが思惑から外れたとき、どのようにそれを処理(損失確定)するかであり、そのテクニックを学ぶためには、自分で実際に多くの失敗を体験することが有効です。
FXのデモ取引を使用すると、損失を生む心配なく、繰り返し相場判断の失敗体験を積むことが可能で、後のリアルなFX取引の際に役立てることができます。
リスク低減のためのルールづくり
誰しも損失を受け入れるのは楽しくないものです。実際のFX取引を始めると、そういった感情がネガティブに影響して、決済のタイミングを逸してしまい、かえって大きな損失を生むことがあります。
損失を小さくし利益を積み重ねていくためには、自分の中で売買の明確なルールを決めておくことが重要です。
さまざまな取引をリスクなしで試せるデモ取引は、自分に合ったルールを見つけ出すために有効に利用できます。
デモ取引口座を選ぶうえでのポイント
各FX業者は、それぞれ個性を持たせた取引ツールをリリースしていますが、その中から、よいデモ取引ツールを選択する際のポイントを確認しておきましょう。
ブラウザ上で簡単起動
基本的には、『お試し』のスタンスで利用するのがFXのデモ取引であり、可能な限りわずらわしい設定がないことが望ましいです。
PC上で使用するデモ取引ツールには、通常のウェブページと同様にブラウザ上で動作するものがあり、一般にログインのみで起動するので、気軽に使い始めることが可能です。
気軽に起動・停止できるツールであれば、複数業者を比較検討するためにも活用できます。
優れたツールと操作性
デモ取引はあくまでも仮想の投資を行うツールですが、FX取引を練習するという意味においては、実際の為替レートを利用できるものが望ましいと言えます。
また、そういった複雑な情報や注文のための操作系などが、画面上で分かりやすく配置されていることも、デモ取引ツールを選択するうえでのポイントです。
長期利用可能
トレード手法にも短期の売買を繰り返すものから、通貨を中長期にわたり保持するものまで、多彩なスタイルがあります。
可能な限り多くの投資手法を試すという意味では、短い使用期限が設定されているデモ取引ツールでは、充分な練習時間が確保できません。
また、現実のFX取引を開始した後にも、新しく思いついた投資アイディアの実験を行いたい場合もあり、その際もデモ取引ツールが有効活用できます。
上記のようなことを考えた場合、デモ取引ツールには数カ月以上、あるいは無期限使用が可能であることが望ましいと言えます。
初心者におすすめのデモ取引可能なFX会社
最後に、初心者におすすめのFX業者を2社ご紹介します。どちらも、デモ取引ツールを提供している会社です。
外為オンライン
口座開設数が50万を達成したという、人気FX業者のひとつが『外為オンライン』です。
小さな取引単位(※)からFX取引を開始できる『mini』のコースがあり、少ない投資額でFXを始めたい初心者にやさしい業者と言えます。
もうひとつの特徴としては、為替レートの上下変動に合わせて自動的に売買を行う『iサイクル注文』があります。これは、簡単な初期設定をするだけで、コンピュータによる自動売買が行えるシステムです。
このiサイクル注文も、デモ取引ツールを使用して、本番の投資と同様に試すことができます。ツールは、ブラウザ動作のPC版とスマホ動作のアプリ版が提供されています。
※小さな取引単位:一般にFX取引を行える最小限の通貨数は1万通貨ですが、miniの取引可能単位は1,000通貨からとなっています。
ヒロセ通商
米ドル/円の通貨ペアに、0.3銭という狭いスプレッド※を設定しているほか、取引の通貨単位も1,000通貨からに設定されています。
時間差なく口座に資金を移せる『クイック入金』は、380行もの金融機関に対応しており、デモ取引から実践に移行した際に機動的な投資を行えます。デモ取引ツールは、簡単な申込のみで、ウェブ動作版が利用可能です。
※スプレッド:FX業者が設定する通貨の売買価格の差で、業者はこの差額から利益を得ています
まとめ
多くの情報を元に投資判断をするのがFX取引であり、利益を上げるにはある程度の習熟が必要です。
FX取引を開始するにあたって、あらかじめ相場の動きやツール操作を練習できるデモ取引は、初心者にとって有用なサービスと言えます。
デモ取引ツールは、簡単な申込ですぐに使い始められるので、気軽に利用してみることをおすすめします。