将来に向けて毎月少しずつ貯金をしていますが、少しでも貯蓄を増やすために何かの方法でこのお金を運用したいです。
最近よく聞くFXは、経済の知識のない私のような人でもできますでしょうか。
多額の儲けは望みません、わずかずつでも安心して運用できるのであればやってみたいです。
FX以外でも、初心者向けのおすすめの資産運用方法があれば紹介して頂きたいです。
素人予想ですみません、日本はオリンピックに向けてこれから経済が活発になり、2020年をピークに円が高くなると思うのですが、実際は如何でしょうか。
2017-04-28
専門家からの回答
山崎
ファイナンシャルプランナー
資産運用は簡単ではありませんし、安心、安全といった事もありません。
適切なリスクをとって、適切なリターンを得なければいけません。
世の中のメディアやネットでは、あたかも簡単に何のお知識もない人でも、FXや株で億の資産を作った。
なんて話がよくありますが、あれは、ただのエンターテイメントだと思った方が良いです。
投資は自己責任です。
よく分からず運用を始めて、コツコツ貯めたお金を一瞬で無くしてしまうのも、よくある話です。
FXはギャンブルであり資産運用とは違います。
初心者の方であれば、投資信託での長期国際分散投資を勉強されてみる事をオススメします。
最後に、金融の世界では、世の中に出ている情報は全て、市場価格に反映されていると考えるのが一般的です。
ですので、オリッピックが日本で開催されるという事が決まった瞬間に、為替、株価など全て織り込み済みの市場価格になっていると考えます。
2017年4月28日 20時6分