新規・機種変更・MNPの違い
携帯電話やスマホの新規端末を購入する場合、新規・機種変更・MNPという言葉を聞いたことがあるかと思います。まずはこの3つの違いについて説明いたします。
新規
新規とは、新規購入のことです。その名のとおり、携帯電話やスマホを新規で購入・契約することをいいます。
機種変更
機種変更とは、携帯電話の契約や電話番号はそのままに、端末だけ変更することです。キャリアの変更はありませんので、メールアドレスや貯まったポイントをそのまま使用することができます。
(※キャリアとは、携帯電話の通信サービスを提供している会社のことです)
MNP
MNPとは「Mobile Number Portability」の略です。番号ポータビリティとも呼ばれています。直訳すると「携帯電話番号を持ち運ぶ」という意味になります。
つまり、電話番号はそのままに、他キャリアへ乗り換えることMNPといいます。乗り換えの際に引き継げるのは電話番号のみで、メールアドレスやポイントは引き継げません。
機種変更は料金が高くなりがち
新規・機種変更・MNPの中でも、機種変更は端末代金が高くなりがちです。その理由は、割引キャンペーンにあります。
割引キャンペーンには、公式キャリアが行っているものと、ショップ独自のものがあります。公式キャリアの割引キャンペーンは機種変更・MNPともに内容差はありませんが、ショップの割引キャンペーンはMNPの方が優遇される傾向にあります。
これは顧客獲得のためです。新規購入やMNPは新規顧客獲得につながるため、割引キャンペーンが頻繁に行われ、結果、機種変更するよりも安い場合が多くなります。
機種変更を安くすませる方法
MNPや新規の方が安くても、家族割などの関係で今のキャリアを変えたくない方は、機種変更をすることになります。では、どのように機種変更をするのがよいのでしょうか。
ここではお得な機種変更の方法についてご紹介いたします。
オンラインショップを利用する
docomo、au、ソフトバンクとも、それぞれ公式オンラインショップがあります。機種変更の際は、ショップで行うよりもオンラインショップで行うことおすすめします。
オンラインショップでの機種変更をおすすめする理由は、以下の4つです。
有料オプションに加入する必要がない
オンラインショップでは自分でオプションを選べますので、不要なオプションに加入する必要がありません。
ショップで買うと様々な有料オプションをすすめられたり、特定のオプションに加入することで割引が発生したりします。
そのため、契約時に不要な有料オプションに加入しそのまま支払いを続けていた、ということも起こりやすいですが、オンラインショップではその心配はありません。無駄なオプション加入を避けることが、節約につながります。
24時間申し込みが可能
オンラインショップですので、24時間購入の申し込みが可能です。仕事や家事で忙しくなかなかショップに行けない方でも、簡単に機種変更が可能です。
頭金の支払いがない
ショップの中には端末代金とは別に頭金が必要な場合がありますが、オンラインショップではそのような費用がかかりませんので、節約につながります。
待ち時間が発生しない
ショップに行って手続きを行うと、少なからず待ち時間が発生します。オンラインショップでは待ち時間がありませんので、時間の節約もできます。
キャンペーンを利用する
機種変更がターゲットの割引キャンペーンやポイント贈呈のキャンペーンが利用できる場合は、積極的に利用するようにしましょう。
例えばdocomoであれば、家族で機種変更をすると割引になる「家族まとめて割」が実施されています。家族全員docomoユーザーであれば、同じタイミングで機種変更することで、通信費節約につながります。
公式キャリアの割引以外に、ショップ独自の割引キャンペーンやオンラインショップ限定の割引キャンペーンもありますので、うまく活用するようにしましょう。
(※家族まとめて割のキャンペーンは、2017年8月31日までです。ご注意ください)
ポイントを利用する
機種変更の際、貯まったポイントがあるかどうかで、支払いに大きな差が生じます。長年使用しているキャリアであればポイントが貯まっている可能性が高いため、機種変更の際に利用するようにしましょう。
下取りプログラムを利用する
スマホであれば大抵の場合、古い機種を下取りしてくれる「下取りプログラム」があります。下取りを申し込むと、新規端末の購入金額から割引が発生します。
割引金額は下取りされる機種によって異なりますが、最新機種の下取りであれば20,000円~30,000円の割引になることもあります。
不要なスマホは下取りに出して、携帯電話やスマホの本体を安く購入しましょう。
月々の通信費を安くしたいなら
機種変更を機に月々の通信費を安くしたいという方は、思い切ってスマホからガラケーに機種変更するのも1つの選択肢です。スマホの基本料金よりもガラケーの基本料金の方が安いため、月々の通信費節約になります。
スマホの使い道が、電話メインでインターネットやSNSをしないという方は、ガラケーへの機種変更も検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は機種変更の料金を節約する方法をご紹介しました。MNPや新規に比べ、機種変更の料金は高くなりがちです。オンラインショップや割引キャンペーンを有効利用して、機種変更の料金を節約するようにしましょう。