JCBとエポスカードを持っています。
JCBを先に使っていて今でもメインで使っており、貯めたポイントはJCBギフト券に交換する予定です。
エポスカードはブランド物の財布を買う時に、今入会すると値引きしてくれると言うので入会しましたが、普段マルイにはほとんど行かないですし、このまま持っていたところでのかしこい使い方がわかりません。
そして今まで使っていたJCBとどちらをメインにした方がいいのかなどオススメの使い方がありましたら教えて欲しいです。
2017-06-27
20代 / 女性 / 埼玉県 / 年収 300万円以下 / 独身
現在お持ちのクレジットカード | JCB,エポスカード |
---|---|
クレジットカードを頻繁に使用する場面 | ネットショッピング |
クレジットカードをつくる目的、重要視する点 | 即日発行 |
JCBとエポスカードを持っています。
JCBを先に使っていて今でもメインで使っており、貯めたポイントはJCBギフト券に交換する予定です。
エポスカードはブランド物の財布を買う時に、今入会すると値引きしてくれると言うので入会しましたが、普段マルイにはほとんど行かないですし、このまま持っていたところでのかしこい使い方がわかりません。
そして今まで使っていたJCBとどちらをメインにした方がいいのかなどオススメの使い方がありましたら教えて欲しいです。
2017-06-27
クレジットカードのポイント還元率、自動付帯で保険が付いている、年会費無料で利用できる、空港のラウンジが使える、
店舗で使うとポイントがもらえるなど様々なクレカを比較できます。
ライフプランを作って、もっともあったカードを探しましょう。
先日、地方の駅ビルのテナント(酒屋)でお酒を購入しクレジットカードで代金を支払おうとしたところ、カード払いの場合には5%の手数料を取っているとの説明を受け...
はじめまして。 現在、私はクレジットカードを2枚持っています。 主に、クレジットカードを使わないと支払いができないような通販やチケット購入、スマートフォン...
クレジットカードを注文するときに登録する銀行の口座番号など、どうやって管理してあるのか気になります。悪用されたりしないのか、情報が漏れたりしないのか。 も...
クレジットカードの利用枠はカードにより様々ですが、利用可能総額枠とリボ払い、ボーナス払い、分割払い時の枠で変わるのはなぜですか? 例えば利用可能総額50万...
クレジットカードのセキュリティコードとは? クレジットカードには、不正利用されないためにセキュリティコードというものがあります。まずはセキュリティコード...
法人のクレジットカードとは そもそも法人向けのクレジットカードとは、どのようなものなのでしょうか。 個人事業主や企業に対して発行 法人向けのクレジットカ...
リボ払いの仕組みをしっかり理解しよう まずは、リボ払いの仕組みを確認しましょう。リボ払いのメリット・デメリットは何なのでしょうか? 月々同額の返済 リボ...
スタバでの支払いとカードについて スタバ(スターバックスコーヒー)でコーヒーなどを購入するには、現金以外にもいくつかの方法があります。 Starbuck...
専門家からの回答
吉武 亮
ファイナンシャルプランナー
ポイントは有効期限がありますので、いくら貯めても使わなければ意味がありません。
ポイントの使いやすさも踏まえて判断してみてください。
2017年8月4日 22時14分