クレジットカードのステータスって何?
クレジットカードのステータスとは、一体どのようなものなのでしょうか。
基準となるのはカードのランク
クレジットカードのステータスとは、クレジットカードを持つことによって得られる地位、社会的信用のことです。ステータスを決める1番の基準となるのは、クレジットカードのランクです。
カード会社によって多少異なりますが、一般的にクレジットカードのランクは、以下のように分かれています。
- ブラックカード
- プラチナカード
- ゴールドカード
- 一般カード
上から順に、ランクが高いクレジットカードとなっており、クレジットカードのランクが高いほど、ステータスも高くなります。
国際ブランドによるステータスの違い
クレジットカードのステータスは、どの国際ブランドのクレジットカードなのかによっても違いが出てきます。
国際ブランドのクレジットカードとは、世界中で利用できるクレジットカードのことです。主要な国際ブランドには、以下のものがあります。
銀行やスーパーなど、どこで発行したクレジットカードでも、ほとんどのクレジットカードに、上記のどれかのブランドがついています。
ダイナースやアメックスは海外でも強い
ダイナースクラブやアメリカンエキスプレスは、他のブランドよりも入会審査が厳しいことや、富裕層の所持率が高いことから、日本国内だけでなく、海外でもステータスの高いクレジットカードとして評価されます。
VISAとMastercardは、この2つのブランドで、世界中のクレジットカードの半数以上をシェアしています。そのため、クレジットカードが利用できるほとんどの施設で利用可能です。
JCBは日本発のブランドであるため、日本国内での評価は高いのですが、海外での利用には弱いという一面があります。
ステータス性の高いカードを持つ意味
ここでは、ステータスの高いクレジットカードを持つ意味についてみていきます。
周りの人にバカにされたくない
クレジットカードを持つ人の中には、周りの人にバカにされたくないという理由で、ステータスの高いクレジットカードを持つ人がいます。
ステータスの高いクレジットカードは、それを持てるだけの社会的信用や収入があるという証明になるからです。
1人で買い物をするときには、ポイントの貯まりやすさを重視したクレジットカードを、恋人や友人などと出かけるときには、ステータスの高いクレジットカードを利用するなど、使い分けている人もいます。
こんなカードは恥ずかしい?
以下のようなクレジットカードは、人前で出すのが恥ずかしいという人もいます。
- アニメなどのキャラクター入りのクレジットカード
- 消費者金融が発行しているクレジットカード
- 流通系のクレジットカード(スーパーやデパート、専門店などが提供しているクレジットカード)
キャラクター入りのクレジットカードは幼い印象を与えやすく、ある程度年齢を重ねた人が持つのには向かないでしょう。
海外の高級ホテルなどで、キャラクター入りのクレジットカードを出すと、身元は確かなのか、支払い能力はあるのかなど、怪しまれる可能性もあります。
消費者金融が発行するクレジットカードの場合は、消費者金融=借金をしているというイメージを持たれることがあるため、人前での使用を避ける人がいます。
また、流通系クレジットカードは審査が比較的緩く、ステータスが低く見られやすいことから、人前では使わないという人もいます。
年会費や還元率以上のサービス
ステータスの高いクレジットカードは、年会費も高い傾向にあります。しかし、年会費や還元率以上の質の高いサービスを受けられることから、ステータスの高いクレジットカードを持つという人もいます。
サービス内容はカード会社によって異なりますが、ステータスの高いクレジットカードには、国内外の空港でラウンジを利用できたり、ホテルやレストランなどで優待が受けられたりと、さまざまな特典がついています。
クレジットカードのステータスは海外で重要
クレジットカードのステータスは、海外では重要な意味を持ちます。
社会的信用の証明になる
海外では、クレジットカードのステータスは、社会的信用を証明するものとされています。クレジットカードはカード会社の審査により、身元や収入、信用情報などに問題がないと判断された人にしか発行されません。
そのため、クレジットカードを持っているということは、身元が確かで収入や社会的信用がある人物だということの証明になるのです。
そして、ステータスの高いクレジットカードの審査は、一般カードの審査よりも厳しく、クレジットカードの利用履歴はもちろん、収入や社会的な地位も重視されるため、より社会的信用が高いという証になります。
ホテルの宿泊に必要
海外でホテルに宿泊する際には、クレジットカードが必要となる場合があります。とくに、高級ホテルではチェックインの際に、クレジットカードの提示を求められることが多々あります。
クレジットカードを持っているということは、支払い能力があることが証明されており、宿泊費が支払えないなどのトラブルが起こる可能性が低いと判断できるからです。
また、ステータスの高いクレジットカードを持っている人は、経済力が高い優良顧客であると判断できるため、ホテルでの待遇がよくなることもあります。
もし、クレジットカードを持っていない場合は、高額な預かり金(デポジット)の支払いを求められたり、宿泊自体を拒否されたりすることもあります。
レンタカーを借りるのに必要
海外でレンタカーを借りる際にも、クレジットカードが必要となる場合があります。ホテルと同様、クレジットカードを持っている人は、支払い能力があると判断できるためです。
クレジットカード決済であれば、料金が支払われないなどのトラブルが起こりにくいうえ、レンタカーの返却後に、ガソリン代などの追加料金が発生した場合でも、カード会社に請求することができます。
クレジットカードのステータスは海外では重要。おすすめのカードは?
ステータスカードを手に入れるには
ステータスの高いクレジットカードを手に入れるには、どうすればよいのでしょうか。
ランクアップするためのカードを選ぶ
ステータスの高いクレジットカードは、いきなり申し込んでもなかなか発行されません。最高ランクのブラックカードにいたっては、基本的にカード会社のインビテーション(招待)がなければ、申込さえできないようになっています。
ステータスの高いクレジットカードを持つには、まずランクの低いクレジットカードを保有し、与信力をランクアップしていく必要があります。
よって、最終的にどのブランドのステータスカードを持ちたいかを考えて、クレジットカードを選びましょう。
利用履歴を磨く
ステータスの高いクレジットカーを持ちたい場合は、まず一般カードかゴールドカードを手に入れて、そのカードで利用履歴(クレジットヒストリー)を磨く必要があります。
ステータスの高いクレジットカードを持つためには、『優良顧客』であると認定されなければなりません。
優良顧客と認定されるためには、優良な利用履歴が必要となります。優良な利用履歴を作るには、以下のことを心がけるとよいでしょう。
とにかくカードをたくさん利用する
カード会社は、クレジットカードの利用手数料で収益を上げています。そのため、クレジットカードをたくさん使ってくれる利用者は、カード会社にとって優良な顧客です。
ちょっとした買い物から、毎月の固定費の支払いなど、できるだけたくさんクレジットカードを利用しましょう。そうすることで、カード会社に優良顧客と認定される日が近づいてきます。
分割払いや支払の遅延はダメ
クレジットカードをたくさん利用することは重要ですが、分割払いやリボ払いを多用したり、支払いを遅延したりするのはNGです。
なぜなら、分割払いやリボ払いの利用が多い人や、支払いを遅延する人は、返済能力が低いと判断されるためです。
返済能力が低い利用者や、支払いを遅延する利用者は、むしろカード会社に損害を与えるリスクが高いので、優良顧客と判断されることはまずありません。
また、カード会社は、利用者が他のカード会社でどのような利用履歴を持っているかも、個人信用情報機関から調査できます。
利用履歴を磨いているカード会社のみで、リボ払いや支払いの遅延に気をつけていても、他のカード会社でリボ払いを多用したり、支払いを遅延していたりすると、優良顧客と認定されないので注意が必要です。
まずはゴールドカードから始めよう
ステータスの高いクレジットカードにランクアップしていく場合、まずはゴールドカードから始めましょう。
基本的に、ゴールドカードは申し込むことが可能です。一般カードでの利用歴が優良であれば、問題なく発行されるでしょう。
ゴールドカードで受けられるサービス
ゴールドカードでは、以下のようなサービスが受けられます。
サービスの内容はカード会社によって異なるので、カード会社の公式サイトなどで確認してみましょう。
おすすめのゴールドカード
ここでは、おすすめのゴールドカードを紹介します。
MUFGカードゴールド
「MUFGカードゴールド」は他のゴールドカードと比べ、圧倒的に年会費が安い点が魅力です。
ポイントの優遇制度や空港ラウンジサービスなどの、ゴールドカードらしいサービスが充実しているため、お得にゴールドカードを持ちたい人におすすめです。
MUFGカード ゴールド|クレジットカードなら三菱UFJニコス
三井住友ゴールドカード
旅行傷害保険やショッピング補償が自動付帯しているほか、空港ラウンジやホテルの優待サービスも利用できるため、海外でのクレジットカードの利用が多い人におすすめです。三井住友ゴールドカードは、原則30歳以上の人にしか発行されない、大人向けのゴールドカードです。
三井住友VISAゴールドカードのご案内:三井住友VISAカード
ゴールドの次はプラチナカードを目指そう
ゴールドカードを手に入れたら、次はプラチナカードへのランクアップを目指しましょう。プラチナカードは申し込める場合もあれば、カード会社のインビテーションが必要な場合もあります。
どちらにせよ、プラチナカードを手に入れるには、ゴールドカードで利用履歴を磨くことが重要です。
プラチナカードで受けられるサービス
プラチナカードで受けられるサービスは、ゴールドカードのサービスよりも、より質が高いことが大きな特徴です。
- 旅行傷害保険などの補償額が高い
- 国内外の空港でラウンジが利用できる
- 提携ホテル・レストランなどで優待が受けられる
- 24時間対応のコンシェルジュサービスが利用できる
おすすめのプラチナカード
サービスが充実している、おすすめのプラチナカードを2つ紹介します。
三井住友プラチナカード
三井住友プラチナカードは、三井住友ゴールドカードのワンランク上のクレジットカードです。なお、カードの発行は、30歳以上の人に限られます。
三井住友カードは、プラチナカードが最高ランクのクレジットカードとなっており、他社のブラックカードと同レベルのサービスが受けられます。
ホテルやレストランなどでの優待や空港ラウンジサービスはもちろん、24時間年中無休のコンシェルジュサービスなども利用可能です。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレス・カード
通常、アメリカンエキスプレスのプラチナカードは、アメリカンエキスプレスからのインビテーションが必要ですが、こちらは利用者側から申込が可能です。ビジネス向けのプラチナカードを検討している人には、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレス・カード」がおすすめです。
セゾンカードと一体となっているため、非常にポイントが貯まりやすいほか、社員用の追加カードを4枚まで発行(有料)できます。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの詳細へ
ステータス最強のブラックカードとは
ステータス最強のブラックカードは、入手困難な最高ランクのクレジットカードです。
インビテーションでしか作れない
基本的に、ブラックカードはカード会社のインビテーションがないと作れません。インビテーションは、クレジットカードの利用者の中でも、とくに優良な利用履歴がある人にだけ届きます。
ブラックカードを手に入れたい場合は、プラチナカードで優良な利用履歴を積み上げ、インビテーションが届くのを待ちましょう。
2018年ステータスランキング
最高ランクのブラックカードの、2018年のステータスランキングを紹介します。
- 1位:アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード
- 2位:ダイナースクラブプレミアムカード
- 3位:ラグジュアリーカード
- 4位:JCBザ・クラス
- 5位:三井住友プラチナカード
1位は非常に入手するのが困難で、圧倒的なステータスの高さを誇る、アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カードです。
2位には国内外で評価の高い、ダイナースクラブプレミアムカードがランクインしています。そして、3位のラグジュアリーカードは、申込が可能なため比較的入手しやすいといえるでしょう。
JCBザ・クラスは、ディズニーリゾートの優待があり、日本では人気の高いブラックカードですが、海外での利用にやや弱いため4位となっています。
三井住友プラチナカードは、ブラックカードと同等のクレジットカードではありますが、厳密にはプラチナカードであるため、5位にランクインしています。
アメックスセンチュリオン
アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カードは、ブラックカードの中でも、特に高額な年会費と入会金が必要です。
公式サイトにさえ、アメリカンエキスプレスセンチュリオンカードについての記載がなく、ごく限られた人のみが持つことのできるブラックカードです。
24時間対応のコンシェルジュサービスのほか、レストランの予約、飛行機やホテルの無料アップグレードなど、最高級のサービスが受けられます。
ダイナースプレミアムカード
ダイナースクラブプレミアムカード限定のサービスが豊富で、こちらも24時間対応のコンシェルジュサービスが利用できるほか、提携レストランでコース料理が1人分無料になるなどの優待も受けられます。ダイナースクラブプレミアムカードは、年会費13万円(税別)のブラックカードです。
ラグジュアリーカード
項目 | 詳細 |
年会費 | 10万円(税別) |
発行方法 | 申込 |
ラグジュアリーカードはMastercardのブラックカードで、ブラックカードとしては珍しく申込が可能です。
365日24時間、国内外のネットワークを兼ね備えたグローバルコンシェルジュサービスや、リムジンでの送迎など、VIPなサービスが利用できます。
まとめ
クレジットカードのステータスは、社会的信用を証明するものです。クレジットカードのランクが高いほど、ステータスも高く評価されます。
ステータスの高いクレジットカードを手に入れるには、まず一般カードやゴールドカードで、利用履歴を磨く必要があります。
カード会社から優良顧客と認定されるように、クレジットカードの使い方を意識しておきましょう。