クレジットカードの有効期限とは
クレジットカードの有効期限は、そのクレジットカードがいつまで使えるのかという利用期限のことです。有効期限の月の末日まではカードを使用できますが、この期限を過ぎてしまうと、クレジットカードは使用できなくなってしまいます。
一般的なカードでの確認方法
クレジットカードの有効期限はカード自体に記載されており、カードを見れば確認できるようになっています。
一般的なクレジットカードは、カードの表面のカード番号の下あたりに有効期限が記載されています。記載のしかたは『月/年』という順番で、年の部分は西暦の下2桁で表記されています。
たとえば、『05/18』や『05/’18』という形で記載されており、この場合、2018年の5月いっぱいまでカードが使用できるということになります。
万が一、どちらが年でどちらが月だったのかわからなくなってしまっても、有効期限が記載されている上の部分に『MOUTH/YEAR』や『月/年』などと表記されているのでこれを見て確認できるようになっています。
クレジットカードの有効期限の見方は?期限切れの前に更新手続きが必要?|クレジットカードの三井住友VISAカード
表記が違う場合もある
ポケットカードから発行されている「P-Oneカード」などのクレジットカードは、一般的な表記と異なっており、『月-年』という形で有効期限が記載されています。
一般的なカードが『/』で月と年を区切っているのに対して、『-』で区切ってあります。ただし、月と年の順番は変わらないので『05-18』と記載されていれば2018年の5月いっぱいまで利用できるということになります。
P-oneカード<Standard> | クレジットカードのポケットカード株式会社
クレジットカードの有効期限はここをチェック。更新手続きは必要?
クレジットカード決済でよくある入力ミス
インターネットなどで買い物をするときは、クレジットカードを利用して決済ができますが、その際にクレジットカードの入力を誤ると決済ができず、エラーが出たりといったことが起こってしまいます。
そこで、クレジットカードの決済で起こりがちな入力のミスを紹介します。カードが使えるはずなのに決済ができない場合は、一度確認をしてみましょう。
有効期限が正しく入力できていない
クレジットの決済ができない場合は、カードの有効期限が正しく入力できていないことも考えられます。
有効期限は『月/年』という順番でカードに記載されていますが、これを入力の際に逆にしてしまっているケースがあります。月と年の入力が正しくなっているか確認をするようにしましょう。
名前の綴りの間違い
クレジットカードの名義はローマ字表記で記載されていますが、入力する際にこの綴りを間違って入力していることがあります。
入力する際は慌てずにゆっくりと正確に入力して、間違いがないようにしましょう。
カードの有効期限は自動更新
クレジットカードの有効期限は、基本的には期限が切れるまでに自動更新されます。では、この自動更新がどのようにされるのか詳しく紹介します。
更新の際に手続きは必要?
クレジットカードの有効期限が近づいてきたからといって、特別に更新の手続きを行わなければいけないということはありません。
カードの有効期限の満了月の前月下旬ころから、満了月の初旬ごろに有効期限が更新された新しいカードが送付されてきます。新しいカードが送られてくることで、更新の手続きは終わっているということになります。
カードの有効期限が今月で切れてしまうのですが、更新手続きは必要ですか? | 楽天カード:よくあるご質問
新しいカードで行うこと
新しいカードが送付されてきたら、名前などの表記に間違いがないかを確認しましょう。正しく記載されていたら、カードの裏面の所定の欄に自分の名前をサインしましょう。
サインのないカードは利用できなかったり、紛失・盗難などで不正使用されたときに損害額が補償されなかったりします。有効期限の切れる古いカードは、ハサミで半分に切って処分します。
公共料金は必ず確認
電気やガス、水道などといった公共料金の支払いに、クレジットカードを使用している場合は、カード情報の変更の手続きをするようにしましょう。きちんと変更をしておかないと、支払いが滞ってしまう場合があります。
電話やインターネットから、新しい有効期限に変更すれば手続きは完了です。詳しくは、自分が利用している会社に問合せてみるのがよいでしょう。
ネットショッピングは再登録
ネットショッピングなどでクレジットカードを登録している場合は、クレジットカードの再登録が必要になります。
登録してあるカードの有効期限が過ぎると、無効なカードとして利用ができなくなるので、新しい有効期限のカードに変更する必要があります。
まとめ
クレジットカードを利用するときは、クレジットカードの情報を正しく記入するようにしましょう。
公共料金の支払いなどにカードを使用している場合は、有効期限の更新があったら、カードの情報の変更手続きが必要になります。正しい情報を入力し、決済で滞りがないようにするのが大切です。