そもそも利用限度額の査定基準とは?
クレジットカードには利用限度額がありますが、その査定では『どれくらい支払い能力があるのか』と、『今までどれくらい支払った実績があるのか』の2点が重要視されます。
まず、この2点に注目して、クレジットカードの査定基準についてみていきます。
支払い能力
どれくらい支払い能力があるのかについては、主に属性を参考にして判断されます。属性とは年齢や職業、年収などその人に関する個人情報を指します。そして、その属性が高いほど、支払い能力があると判断されます。
たとえば年齢の場合、若い人のほうが属性の評価が高くなる傾向にあります。なぜなら、50代前後のほうが平均収入は多いですが、病気の可能性や職を失った場合の再就職の難しさなどが考えられるためです。
また、それぞれの属性に対して、どのような評価をするのかは、クレジットカード会社によって異なります。近年では時代の変化により、固定電話を持っているかどうかということが、以前より重要視されなくなっています。
クレジットヒストリー
今までのクレジットカードの支払実績は、クレジットヒストリーから確認できます。クレジットヒストリーとは、過去の借入や返済などの履歴を指し、クレヒスと略されることもあります。
このクレジットヒストリーは、信用情報機関(※)に登録されている情報を参照することで確認できます。クレジットカード会社はこの情報をもとに、限度額を査定しています。
また、クレジットヒストリーは、クレジットカードを定期的に利用し、返済を滞りなく行っていれば、それに応じてよい評価になっていきます。
年齢などの属性と違い、自分の努力次第で評価を高くすることができるので、延滞などの問題を起こさずに実績を積み重ねていきましょう。
(※)信用情報機関とは、個人のクレジットカード利用履歴などの情報を管理している組織です。
クレジットカードは無職でも作れるの?審査を通りやすくするには?
無職での限度額はいくらくらいか
無職だと、限度額の査定に悪い影響を与えてしまいます。ここでは、無職の場合の限度額についてみていきます。
無職は属性の観点で査定が低い
先述したように、職業は属性の項目のひとつに該当します。この項目は、安定した収入が見込める公務員や弁護士など、社会的に評価が高く再就職に強い人ほど、属性が高いと判断されます。
一方、日雇い労働者や無職の人は、収入が安定していないと判断されるため、査定が低くなります。また、無職の場合、勤務先や勤続年数といった属性の項目でも、査定が低くなります。
限度額は最低額のことが多い
無職だと査定が低くなるため、限度額は最低額になることが多いです。無職という属性情報は、それだけ限度額の査定に影響するといえます。
限度額の最低額は、それぞれのクレジットカード会社は公表しておりませんが、一般的には、10万円としているところが多いです。
限度額の査定をアップさせるには
無職でも査定をアップさせる方法についてみていきます。
家族構成および世帯年収
無職でも、扶養家族になっている場合や、世帯として十分な年収がある場合は、査定のアップが見込めます。
扶養家族は査定に有利
配偶者や親などに扶養されている場合は、査定が有利に働きます。たとえば、無職でも親と同居している場合、クレジットカードを利用している本人が返済額を支払えなくなっても、代わりに親が払ってくれる可能性があります。
そのため、扶養されていない無職の人に比べると、収入が安定している家族と生計をともにしている無職の人のほうが、査定が有利になるといえます。
就活中は家族カードも選択肢のひとつ
就活中であれば、家族カードに申し込むのもひとつの方法です。家族カードとは、クレジットカードの本会員が、家族のために追加で発行できるクレジットカードで、本会員の家族は無審査でカードを持つことができます。
家族カードは、本会員の信用情報をもとに発行されるため、その家族カードの利用者が無職かどうかといった情報は問題になりません。また、限度額は本会員の限度額の範囲内となります。
よって、無職であるためにクレジットカードが発行できない場合は、家族カードの利用を考えてみるとよいでしょう。
十分な預貯金
査定では基本的に、『安定した収入があるかどうか』が大きく影響します。そのため、預貯金がたくさんあったとしても、無職で収入がない場合は、査定はアップしない可能性があります。
特に、クレジットカード会社と、自分の預貯金がある銀行が関連会社でない場合、預けているお金についてカード会社は把握できないため、査定には有利に働かないといえます。
一方、お金を預けている銀行と関連のあるカード会社であれば、査定に預貯金額が関係している可能性もあります。
まとめ
無職の場合、クレジットカードを持つことはできたとしても、属性が低いと判断されるため、限度額は最低額に設定されることが多いです。
また、家族カードを使用する場合は、利用明細書はクレジットカード本会員に送られるため、カードの利用状況はすべて把握されてしまうことになります。
このように、せっかくクレジットカードが持てたとしても、無職だと使いづらいことがあるため、自由度を高くしたい場合は、就活をして属性を改善する必要があります。