主婦でもETCカードは持てる
有料道路を利用する際に便利なのがETCカードです。
料金所で車を停止させることなくスムーズに通行することができ、待ち時間のイライラを解消、料金所での一旦停止や発車という動作を省くことによって、車の燃費の向上や排気ガスを減らすなど、環境にも優しいシステムとなっています。
そして年会費が無料であれば、なおさら主婦も持っておきたいカードです。そこで、主婦の方のETCカードの申し込みなどについて紹介します。
専業主婦でも大丈夫
通常クレジットカードを申し込み、付帯カードとしてETCカードを申し込みます。そのため、クレジットカードの審査が必要ですが、ETCカードは主婦でも持つことが可能です。
専業主婦の場合は収入がないため、配偶者である夫の収入などが審査の対象となります。配偶者が継続的に安定した収入があり、以前にクレジットカード、ローンなどで滞納や延滞がなければ、通常は審査に通ります。
パート収入のみでも可能
もしパートでの収入がある場合は、ETCカードの申し込みをする際に、ご自身の収入を申請することも可能です。
ただし、パートでの収入額がカード会社の基準に満たない場合は、審査が通らなかったり、審査に通った場合でも、利用可能な限度額が低く設定されたりすることがあります。
パートでの収入では少し不安なときは、配偶者の収入を審査の対象とすることも可能です。
家族カードという方法もあり
クレジットカードには家族カードがあるので、配偶者である夫がETC付きのクレジットカードを持っている場合には、家族カードとして追加申し込みもできます。
カード会社によっては家族カードは年会費無料であったり、さまざまなサービスも利用できたりなどのメリットがあります。
申込時の注意点
ここでは、主婦がETCカードを申し込む際の注意点を紹介します。
専業主婦は配偶者が審査対象
ETCカードを申し込む際、専業主婦の方の場合は配偶者である夫の収入などが審査の対象となります。これは1世帯の当たりの収入(世帯収入・配偶者の年収)が対象です。
審査の内容は職業、収入以外にも自宅が持ち家か賃貸住宅か、現在のクレジットカードの利用状況、ローンがあればその残高、これまでローンやクレジットカードの支払い延滞や滞納がなかったかなどです。
信用情報に注意
カードの申し込みの際は信用情報が重要となります。もしカード会社のブラックリストに名前が挙がっているような場合は、審査が通らない可能性があります。例えば自己破産や長期延滞(2カ月を超えるもの)などです。
また、カード会社以外にも住宅や車のローン、消費者金融での借り入れ、最近ではスマホの携帯端末代金を分割で購入後、支払いを延滞している場合にもブラックリストに挙がる場合があります。
オススメの無料カード
主婦におすすめの年会費無料で発行できるETCカードを紹介します。ETCカードを申し込む際に参考にしてみてください。
エポスETCカード
エポスカードは丸井グループが発行するカードで、入会金・年会費が永年無料です。配偶者に安定した収入があれば、主婦でも申し込みが可能です。
ETCカードもエポスカードと同様に、利用分に応じてポイントが加算されます。また、ETCカードの利用履歴や金額などは、「エポスNet公式アプリ」や「ご利用明細Web照会サービス」でいつでも確認できます。
年会費無料で即日発行可能なクレジットカード。自動付帯の海外旅行保険や審査の通りやすさが魅力です。初めてクレジットカードを作る方におすすめ。下記の記事で詳細を説明しています。あわせてご覧ください。
エポスカードは即日発行できる?豊富な特典とメリットを解説します
イオンカード
イオンでの買い物のために「イオンカード」を申し込む主婦も多いことでしょう。イオンカード・イオンETCカードは発行手数料や年会費が無料です。カードの種類は、イオンカードとイオンETCカードの一体型のものと、ETC専用カードがあります。
また、万が一ETCカードの使用中に、ETCゲートの開閉バーに衝突してしまったり、ETCカードの挿入をし忘れたことにより、車を損傷したりした場合は、年に1回一律5万円の見舞金が支払われる制度が付帯しています。
クラブ・オン/ミレニアムカードセゾン
クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンは、西武・そごうやセブンアンドアイ系列での買い物で、お得に利用できるクレジットカードです。入会金・年会費は無料でETCカードも無料で追加できます。
入会資格は高校生を除く18歳以上で、電話連絡が取れる人であれば可能なので、専業主婦でも申し込めます。
ETCカードは利用条件によっては、特定区間の割引サービスや、時間帯割引などがあります。
ETCカードのご案内・申込み|ミレニアム/クラブ・オンカード セゾン
ETCカードを初めて使う人必読。作り方から使い方まで基本を解説
まとめ
ETCカードは有料道路を利用する際に便利なカードです。主婦でも申し込むことができ、入会金・年会費が無料のものがあります。
気になる審査についても配偶者の収入で申請、もしくはパートしている場合は、その収入で申請すれば審査を受けられます。
このように主婦だから難しいということないので、ETCカードの申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。