Orico Card THE POINTとは
まず、「Orico Card THE POINT」の審査基準や年会費、限度額などの情報を説明します。
年会費無料
「Orico Card THE POINT」は年会費無料です。なので、クレジットカードにお金をかけたくないという方におすすめのカードとなっています。
ETCカードの発行も無料
ETCカードも無料で利用できます。ETCカードの利用額分もポイントに加算されるので、是非発行しましょう。
限度額は?
利用限度額は10万〜300万円です。限度額は、入会時に年収や職業を考慮した上で、カード会社が決定します。
通常、初めてカードを発行する方は限度額が20万円ほどに設定されることが多いです。定期的にカードを利用しているとカード会社が限度額を上げてくれることもあります。
家族カードは発行できる?
「Orico Card THE POINT」では、家族カードも永年無料で発行できます。発行可能枚数は3枚までです。家族カードとは、カード会員の家族の方に発行されるカードで、利用金額が全て本会員の方の口座から引き落とされることが特徴です。
通常カードに比べて審査にも通りやすいので、是非申し込んでみてください。
審査基準について
審査基準はそれほど高くありません。
申し込み条件は、18歳以上(高校生を除く)の方となっており、職業や年収に関する規定は設定されていません。このことから、審査では職業や年収ではなく、『信用情報』が審査されていると考えられます。
過去にカードの返済を滞納したり、携帯料金を延滞したりしておらず、信用情報がしっかりしている方は問題なく審査に通ることができるでしょう。
Orico Card THE POINTのメリット
ここでは「Orico Card THE POINT」のメリットを確認していきます。
高いポイント還元率
「Orico Card THE POINT」では、100円で1ポイントが貯まります。また、入会後半年間はポイント還元率が2倍になります。
通常、クレジットカードのポイント還元率は0.5〜1%の間で設定されていることが多いので、「Orico Card THE POINT」のポイント還元率は他社のカードと比較しても高い水準です。
オリコモールでポイント上乗せ
オリコモールとは、オリコ会員が利用できるオンラインショッピングモールのことです。オリコモールを経由してショッピングをすると、0.5%ポイントが上乗せされるので、ポイントが貯まりやすくなります。
オリコモールでは、Amazonや楽天も利用できるので、ネットショッピングをよくする方は是非、オリコモールを利用しましょう。
貯めたポイントは以下の使い方ができます。
- オンラインギフト券
AmazonやiTunesなどのオンラインクーポンと交換することができます。ポイント交換後、すぐに利用できるので、非常に使いやすいです。
- 他のポイントへ移行
楽天ポイントやWAONポイントに移行できます。他のポイントに移行することで、自分に合った使い方ができるので大変便利です。例えば、楽天ポイントに移行した場合は楽天市場での支払いにポイントが利用できます。
後で詳しく説明しますが、オリコポイントは有効期限があるので、オンラインギフト券をあまり使わない方は、オリコポイントを他のポイントに移行して使うことをおすすめします。
トラベルサービスが豊富
「Orico Card THE POINT」ではトラベルサービスが充実しています。主なサービスは以下の通りです。年会費無料なのに豊富な特典が付帯していますね。
- 海外オリコパッケージツアー割引サービス
- 海外格安航空券サービス
- 海外レンタカーサービス
- 手荷物宅配サービス
- 海外お土産宅配サービス
- 国内オリコパッケージツアー割引サービス
- 国内格安空港券サービス
- 国内レンタカー予約サービス
Orico Card THE POINTのデメリット
では、「Orico Card THE POINT」にはどのようなデメリットがあるのか確認していきましょう。
旅行保険がつかない
海外・国内問わず、旅行保険が付帯しません。
クレジットカードには海外旅行保険が付帯するものもあります。例えば、年会費無料で発行できる「エポスカード」では海外での治療費に対して最大2,000万円が補償されます。
しかし、「Orico Card THE POINT」では旅行保険が利用できないので、海外によく行く方にとっては大きなデメリットです。
ゴールドでは保険が付帯
オリコが発行している「Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD」は年会費1,950円で発行できるゴールドカードです。
このカードでは以下の内容の海外旅行保険が自動付帯します。自動付帯では、カードを持っているだけで保険が適応されるので、安心して旅行することができます。
補償内容 | 補償金額 |
死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高200万円 |
携行品損害 | 最高20万円 |
賠償責任 | 最高2,000万円 |
救援者費用 | 最高200万円 |
海外によく行く方は、是非、「Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD」を検討してみてください。
有効期限には注意が必要
ポイントの有効期限が1年間に設定されています。
通常、ポイントの有効期限は実質無制限となっている場合が多いです。例えば、「JCB CARD W」では永久不滅ポイントが貯まりますし、「楽天カード」では、有効期限が、最後にポイントを獲得した日から1年後になっているので、実際、有効期限はあまり気になりません。
なので、貯めたポイントは早めに使うようにしましょう。オリコポイントは交換先が豊富で簡単に使うことができるので、是非積極的に利用しましょう。
visaは選べない
国際ブランドはMastercardとJCBしか選べないので、注意してください。
国内で利用する分には問題ありませんが、海外、特に発展途上国に旅行する際は国際ブランドがVISAのカードを持っていくことをお勧めします。
国際ブランドのシェア率はVISAが1位となっているため、世界中どこでも使えるカードが欲しいという方は、他社のカードも検討してみてください。
Orico Card THE POINTの発行方法
最後に、「Orico Card THE POINT」の発行方法を説明していきます。
申し込み方法
「Orico Card THE POINT」の申し込み方法は以下の通りです。
- オンライン申し込み
- 審査
- 審査結果の確認
- カードの発行
- カードの受け取り
申し込み時には、氏名や電話番号などの個人情報、勤務先情報が必要となります。また、カードを受け取る際には本人確認書が必要なので、運転免許証やパスポートを準備しておきましょう。
入会キャンペーンについて
「Orico Card THE POINT」では入会キャンペーンとして、最大8,000オリコポイントが付与されます。条件は以下の通りです。
条件 | ポイント |
キャンペーン期間中に入会 | 1,000pt |
期間中に10万円以上利用し、対象の電話料金または電気料金の支払い | 1,500pt |
期間中に10万円以上利用し、オリコモールの利用 | 1,000pt |
期間中に10万円以上利用し、キャッシング枠の設定 | 1,000pt |
期間中に10万円以上利用し、マイ月リボの新規登録 | 2,000pt |
家族カードの入会 | 500pt |
また、上述した通り、入会後半年間はポイント還元率が2倍になります。
まとめ
「Orico Card THE POINT」は年会費無料で発行できるクレジットカードです。
ポイントが貯まりやすく、審査基準も優しいので、学生の方から主婦の方まで、幅広い方に人気のカードとなっています。