アメックスの法人カードとは?
まずは、アメックスの法人カードがどのようなカードなのか確認します。
高いステータス性
アメックスは年会費が高く、スタンダードクラスのカードでも1万円以上かかります。そのためアメックスは裕福な人が持てるカードであると認識されており、国内に限らず、海外でもステータス性が高いカードと言えます。
「アメックスブランド」のカード名 | 年会費 |
アメリカン・エキスプレス・カード | 12,960円 |
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード | 21,600円 |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 31,320円 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード | 12,960円 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード | 33,480円(初年度無料) |
限度額が無制限
法人、個人に関わらず、限度額の制限はありません。収入が安定していて、信用情報がある人であれば、最初から高い限度額が設定されることもあります。
特に法人カードの場合は、初めは100万円〜300万円が限度額となることが多いです。開業間もない法人や、ビジネスで大きい金額の決済を行う際にも利用できる便利なカードだと言えます。
審査基準は高い?
高いステータス性があるため、審査基準が高いのではないか?と思う方も多いでしょう。しかし、明確な審査基準はなく、会社を設立し売り上げや利益が出ていない会社でもカードを作れる可能性はあります。
アメックス法人カードのメリット
次に、アメックス法人カードのメリットを説明します。個人カードにはない特典も多くあるので、しっかり確認しましょう。
メンバーシップ・リワード・プラスでお得
このプログラムは年会費3000円で加入できるプログラムで、ゴールドカードとプラチナカード会員の方は無料で利用できます。メリットは以下の3つです。
ポイントの支払い換算レートがアップ
通常、アメックスでは100円で1ポイントが貯まり、ポイントを支払いに利用する際は1ポイント=0.3円に換算されます。しかし、メンバーシップ・リワード・プラスに登録している方は1ポイント=0.5〜1円で利用できます。
利用方法 | ポイント還元率 |
航空会社での利用 | 1P=1円 |
ホテル・旅行代理店での利用 | 1P=0.8円 |
それ以外 | 1P=0.5円 |
ただし、ポイントを支払いに利用する際は最低3000ポイントからの利用となっているので注意してください。
ボーナスポイントプログラム
参加費無料のボーナスプログラムに登録すると、対象加盟店でポイントが貯まりやすくなります。100円=3ポイントでポイントが付与されるので、ポイント還元率が最大で 3%になるのです。
マイルの還元率が上がる
アメックスでは通常、2000ポイント=1000マイルのレートでマイルに変換できますが、メンバーシップリワードに登録している方は、1000ポイント=1000マイルでマイルへの移行ができます。
マイルの還元率は1%となり、他社のクレジットカードと比較しても高い水準のマイル還元率です。仕事で海外によく行く方にとっては、メリットの大きいプログラムだと言えます。
出典:メンバーシップ・リワードとは何ですか? - American Express
ビジネス向けの特典
わざわざクレジットカードを利用する毎に領収書を発行し、経費として計上するのは面倒ですよね。こうした悩みを解決してくれるのがアメックスビジネスカードです。アメックスビジネスカードには、ビジネス向けの様々な特典が付与されているので、確認していきましょう。
四半期管理レポート
アメックスビジネスカードでは、3ヶ月に1回、カード会社が、カードの利用金額をレポートでまとめてくれます。3ヶ月のカードの利用額を、いちいち領収書から計算する必要は無くなるので、経費管理の際には非常に便利でしょう。
従業員用に追加カードを作ることができる
アメックスビジネスカードでは、最大5枚までカードを追加発行できます。カードの種類は、基本的に本会員の方が所有しているカードと同じ種類なので注意してください。
追加カードで支払った経費も以下で説明する四半期レポートに含まれるので、業務効率化に繋がるでしょう。
出典:経営者/個人事業主様:追加カード アメリカン・エキスプレス
クラブオフ
クラブオフとは、レジャー施設やホテル、レストランを優待価格で利用できる、福利厚生プログラムです。
社員で打ち上げをするホテル、また会食のレストラン等、様々なビジネスシーンで利用できる特典となっています。
ビジネスに必要な情報を年会費無料で利用できる
ビジネス情報を年会費無料で利用できます。
「帝国データバンク」の企業のデータやビジネス雑誌、新聞記事まで、幅広く情報が閲覧できるので、ビジネスマンにはありがたい特典です。
出典:ビジネス・カード会員様限定特典 - American Express
カードは3種類ある
アメックスビジネスカードには3種類あります。ここでは、それぞれのカードの基本情報を確認します。
アメックスビジネスカード(グリーン)
アメックスビジネスカード(グリーン) | |
![]() |
|
年会費 | 12000円(追加カードは6000円) |
保険 |
|
主な特典 |
|
アメックスが法人向けに発行しているカードの中での、スタンダードカードです。特典や充実した海外旅行保険の内容から、海外出張によく行く方におすすめのカードとなっています。
アメックスビジネスゴールド
アメックスビジネスゴールド | |
![]() |
|
年会費 | 31000円(追加カード12000円) |
保険 |
|
主な特典 |
|
アメックスビジネスゴールドカードでは、帝国ホテルのビジネスラウンジや、ゴールドワインクラブといった特典が付き、ゴールドカードならではの特別な優待が利用できるのが特徴です。
スタンダードカードの優待で物足りないという方は、ゴールドカードを検討してください。
アメックスビジネスプラチナ
アメックスビジネスプラチナ | |
![]() |
|
年会費 | 130,000円(追加カードは無料、5枚目以降は12,000円でゴールドカード) |
保険 |
|
主な特典 |
|
プラチナカードはカード会社からの招待がないと入会できません。上述したゴールドカードでクレジットヒストリーを積み上げ、招待を待ちましょう。
アメックス法人カードの申し込む際の注意点
最後に、アメックス法人カードへの申し込む際の注意点として、必要な書類と問い合わせについて解説します。
必要書類は?
アメックス法人カードに申し込む際に必要な書類は以下の2つです。
個人としての公的証明書類
以下の書類の中から、個人証明書として1つ準備する必要があります。
- 運転免許証
- 写真付き住民基本台帳カード
- マイナンバーカード(表面のみ)
- 特別永住者証明書
- 在留カード
- パスポート
- 各種健康保険証(氏名、生年月日、住所の記載面)
- 住民票の写し
法人としての公的証明書
ビジネスカードを発行する際には、個人証明書に加えて法人として、以下の証明書も必要なので注意しましょう。
- 商業登記簿謄本
- 登記事項証明書
問い合わせ方法
新規カード発行については、webでの申し込みと電話での申し込みができます。
電話で申し込む際は以下の電話番号でお問い合わせができます。
- 0120-145108
カード発行後の問い合わせは、アメックスカードの裏面に記載されている電話番号に連絡してください。問い合わせ内容によっては、本人確認が行われることがあるので、カードを手元に置いておきましょう。
カードを紛失、盗難された場合は、メンバーシップ・サービス・センターにお問い合わせしてください。24時間対応しており、自動音声または担当者による対応を受けることができます。
出典:お問い合わせ先のご案内 - クレジットカードはアメリカン・エキスプレス
まとめ
アメックスの法人カードは、ビジネスサポートやクラブオフなどの豊富な特典があり、また個人的に利用できる特典も豊富なので非常におすすめのカードです。
カードの種類は3種類あり、それぞれメリットや特典が違うので自分にあった法人カードを作成しましょう。